![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:5 総数:205396 |
4年 運動会(3)
「京炎 そでふれ」の演技では、はっぴを着てカッコよくきめました。動きもダイナミックで、四つ竹の音もしっかり揃っていました。
![]() ![]() ![]() 4年 運動会(2)
ハードル走も体育で練習してきたことを生かしながら、走ることができました。
![]() ![]() ![]() 6年 いよいよ後半戦!![]() ![]() ![]() すばらしい姿で前半を終えることが出来,休み明けの姿もとっても落ち着いたいいスタートでした。 自分たちの運動会の演技を学年みんなで見てふり返った後は,他の学年の良かったところをカードに書いてみんなでまとめました。 頼もしい6年生の姿です! 4年 運動会(1)
15日の運動会は、天気にも恵まれ、それぞれが一生懸命に取り組むことができました。4年生は、まず80m走から!力いっぱい走り切ることはできました。
![]() ![]() ![]() 6年 読み聞かせ♪![]() ![]() ![]() 準備運動の楽しい本に続き,ギリシャ神話の紙芝居を聞かせていただきました。 夜の星空を見上げるのが楽しみになるステキなお話でした。 【2年】国語科「お手紙」![]() ![]() ![]() 自分たちの発表する場面を何度も撮影していました。 一番うまくいったものをロイロノートで提出して、次の時間に聞き合おうと思います。 5年☆運動会「集合写真」
運動会が終わって、教室で集合写真。
みんなとても良い顔をしています。みんなで一つのことに向かって頑張り、また絆を深めることができましたね。 ![]() 5年☆体育科「走りはばとび」
運動会練習で、中断していた「走りはばとび」の学習を再開しました。
少し期間があいて、一気に記録が伸びた人もいました。 残り1回。みんなで「めやすの記録」めざしてがんばりましょう! ![]() ![]() ![]() 5年☆社会科「これからの食料生産とわたしたち」![]() 日本の食料生産にはたくさんの課題がありそうですね。 5年☆運動会「集団行動」
これまでの練習と比べても、一番揃っていたと思います。
みんなの心が一つになった瞬間がありましたね。 ![]() ![]() ![]() |
|