京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up7
昨日:20
総数:273147
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い学校を目指して〜

4年 免許証交付自転車教室 その5

がんばれ!
画像1
画像2
画像3

4年 免許証交付自転車教室 その4

コースの確認です。担任の先生がお手本を見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

4年 免許証交付自転車教室 その3

運動場に出て、いよいよ実技の開始です。交通安全推進委員会の方々も見守ってくれています。
画像1
画像2
画像3

4年 免許証交付自転車教室 その2

前半は教室で、西京警察署の方による講義を聞きました。自転車に乗る上でのルールを確認しました。
画像1
画像2
画像3

4年 免許証交付自転車教室 その1

大原野交通安全推進委員会の方やPTA・保護者の方、そして西京警察署の方が早くに来てくださり、コースの準備をしてくださいました。
画像1

6年 体育学習発表会練習 その4

10月の本番に向けて、がんばれ6年生!
画像1

6年 体育学習発表会練習 その3

個人練習の様子です。苦手な技の練習を真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年 体育学習発表会練習 その2

リズムをとりながら、全員でやってみました。
画像1
画像2
画像3

6年 体育学習発表会練習 その1

 体育館にて、10月の体育学習発表会練習をしました。担任の先生の体を張った熱い指導に、子ども達も真剣でした。
画像1
画像2
画像3

9月22日(木) つながりタイム

 今日の中間休みに、つながりグループ(縦割りグループ)での『つながりタイム』を行いました。雨で外には行けませんでしたが、リーダーの6年生が室内での遊びを考え、グループで楽しい時間を過ごしました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育方針

学校だより

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

過年度学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp