![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:31 総数:328191 |
6年 図書館指導
学校図書館の豊田先生に、著作権について教えていただきました。
言葉は聞いたことがありますが、詳しく知らないこともたくさんあったので、とても勉強になりました。 引用などの際は、気をつけてくださいね! ![]() ![]() ![]() 6年 よりよい話し方について
今日の国語では、自分の考えをどのように伝えればいいかを考えました。
声・内容・態度・思いやりが大事で、これを意識しながら今後の話し合いも進めていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() 2年 楽しかった動物園の遠足〜その3〜![]() ![]() 子ども達は,とても楽しそうになかよくまわっていました。 祥栄オリジナルのクイズラリーをみんなで楽しんでいました。 3年「コリアの音楽を楽しもう!」![]() ![]() 2年 楽しかった動物園の遠足〜その2〜![]() ![]() 気候もよくお弁当を食べていても気持ちが良かったです。 おいしいお弁当を用意していただきありがとうございました。 2年 楽しかった動物園の遠足〜その1〜![]() ![]() 動物園について午前中は,クラスで園内をまわりました。 子ども達は,とても楽しそうに動物を見ていました。 5年 流れる水の働き(理科)![]() ![]() 6年 検地・刀狩について
社会の学習では、豊臣秀吉について学習しています。
今日は、秀吉の政策について考えました。 一人一人、自分の意見をしっかりともっていましたね。 ![]() ![]() ![]() 3年 図工 お話の絵 その3![]() ![]() ![]() 友達の作品をじっくり見て,友達の良さに気付くことができました。 これからも友達からたくさん学ぶことができればと思います。 2年 図工 まどから こんにちは![]() ![]() ![]() 持ち方などを学習した後,色画用紙を使って,窓を作りました。 とても上手に作ることができました。 次の時間からは,いよいよ作品を作っていきます。 |
|