京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6/28(金)球技大会!

京都市幼児・児童・生徒作品展(姉妹都市交歓作品展)開催

画像1
画像2
画像3
9月28日〜10月2日の5日間,京都市美術館別館1・2階におきまして,「京都市幼児・児童・生徒作品展(姉妹都市交歓作品展)」が開催されます。本校からも多くの生徒作品が出品されています。ぜひお立ち寄りください。開催時間は午前10時〜午後5時(入場は午後4時30分まで)となっております。

アーチェリー部便り

9月25日(日),京都府立莵道高等学校で第50回京都府高校選手権予選兼新人戦が行われました。

結果
・1年福原丈太郎さん 男子新人戦2位 男子予選6位
・1年田村恒也さん 男子新人戦3位 男子予選7位
・2年嶋崎晴さん 女子予選14位

上記の3人は、10月9日(日)府立工業高等学校で行われる京都府高校選手権決勝に進みます。

これからもご支援のほどよろしくお願いいたします。

画像1画像2

水泳部 2種目で近畿大会出場決定!

9月23日(金祝)京都アクアアリーナで京都府高等学校水泳競技新人大会が開催されました。

1,2年生の新体制で本校からは6名が出場しました。この大会は近畿高等学校新人水泳競技大会の予選会を兼ねており、下記種目においてランキング上位に入った2名が近畿大会出場権を獲得いたしました。

・2年 (100m自由形)
・1年 (50mバタフライ)

 第6回近畿高等学校新人水泳競技大会は、10月8日(土)9日(日)に奈良県で開催されます。
 研修旅行【2年生】の直前になりますが、上位進出を目指して水泳部一丸となって練習に励みます。応援よろしくお願いいたします。

9月26日(月)前期末考査

本日9月26日(月)より前期末考査を実施いたします。

試験時間割
1コマ目  9:45〜10:35
     SHR
2コマ目 10:50〜11:40
3コマ目 11:55〜12:45

生徒の皆さんは時間割を確認し余裕をもって登校するように‼

9月26日(月)〜30日(金)前期末考査

本日9月22日(木)前期の授業最終日でした。
9月26日(月)より前期末考査が始まります。
体調を整え万全の状態で来週の試験週間を迎えましょう。
紫高生の健闘と底力を期待しています。

陸上部便り

画像1
画像2
画像3
◎9月16日(金)〜18日(日) 第55回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権
 {神戸ユニバ―記念陸上競技場}

 9月16日(金)〜18日(日)に兵庫県ユニバ―記念陸上競技場で、第55回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会が行われました。
台風が近付き、終日強風と、時々小雨が降るコンディションでした。その中で、2年生女子5000m競歩に出場した番浦春陽さん(岡崎中出身)は、自己記録を1分ほど短縮する積極的なレースで、8位に入賞しました。
 新型コロナウイルス感染症対策を十分しながら、大会を開催して下さった、近畿高等学校体育連盟の方々に、この場を借りて、御礼を申し上げます。

留学生だより

 留学生が来てから約半年が経ちました。学校生活にもすっかり慣れ,様々なことに挑戦しています。
 部活動では野球部に所属しています。きっかけは,野球部がとても楽しそうな雰囲気だったからで,入ってからもその印象は変わらず,部員たちがとても歓迎してくれ,仲良くできてとても嬉しいそうです。
 部活動に所属してよかったことは,違う学年の人とも交流ができること,勉強の後に打ち込めることがあって楽しいこと。大変だったことは夏の練習でした。自分の住んでいる地域よりも蒸し暑く日差しも強いため,倒れそうになるほど辛かったそうです。とにかく頑張って慣れていき,日差しから守られる服なども活用して,日本の過酷な夏を乗り越えました。
 他にもバスケットボール部,卓球部,バドミントン部,地学部にも参加させてもらい,楽しかったと話していました。これからホームメイキング部にも行ってみたいそうです。
 アメリカでは,春・秋・冬で所属する部活動を変えるのが一般的だそうで,複数のことに挑戦することも,日本のように1つのことに長い期間打ち込むこともよいことだと思うと話してくれました。
 また,夏休みには友達に会いに大阪に行ったそうです。京都とは違う建物の大きさに驚き,コリアタウンにも行って,多様性にも触れることができました。キムチがとても美味しかったそうです。ファミリーレストランにも行き,安いのにとても美味しい,と感動したようです。  
 これからも様々な日本の文化に触れて,たくさんの驚きや感動を体験してほしいですね。

画像1画像2

1年生進路講演会(9月14日実施)

9月14日(水)LHR時に1年生向けキャリア講演会
『「自分らしいキャリア」をつくるには?』と題して
NPO法人JSBN理事の石井雅紘様にご講演いただきました。

日本学生社会人ネットワーク(JSBN)は、「日本を元気にしたい」という思いを持つ学生・社会人が世代を超えて繋がり「出る杭を育てる」ことを目的に、2012年に設立されたNPO法人です。高校生から50代までのメンバー約20人で活動されています。

当日の体育館は
猛暑と湿気で厳しい講演環境でしたが
『10年後・20年後の自分ってどんな人だろう?今持っている夢をかなえる姿を想像する人もいれば、全然想像がつかないと感じる人もいるかもしれない。自分のワクワクする人生は自分の手で創っていく。今回の話を通して今世界はどんな風に動いてるのか。激動の社会に自分はどう生きるのか』未来を考えるヒントについて、ご自身の体験談や価値観ワークシートを活用したワークショップも含めて約50分の短時間ですが熱く語っていただきました。終了後には10名近くの生徒が、別室で質問に来ていました。

画像1画像2

2年生 Akademic Skills(AS2)サイエンス

画像1画像2
2年生アカデミア科の総合的な探究の時間(AS2)のサイエンス(理系)クラスの取組を紹介します。

16日(金)は講座内発表でした。複数の学術論文を読む中で設定した課題と、それに対する仮説、そして検証結果を発表しました。授業担当ではない教員も聴衆として参加した中で、生徒たちは立派に発表と質疑応答を行いました。1年生から様々な活動を通して、根気強く調査する力・情報を結び付けて発想する力・聞き手を意識して伝える力などを鍛えてきましたが、それらが形となった一日でした。ここで選ばれた2つのグループが10月末の「むらさきのコンペティション」で1,2年生全員に向けて発表します。以下、生徒の振返りの感想を一部紹介します。

「1つの課題に対して何時間も向き合って、仮説から結論まで考えてできたのが良かった。」
「最初から最後までずーっと大変でしんどかったけど、これだけ何かを調べて論文読んで発表してっていうことをしたことがなかったから、経験値になったなと思います。」
「先行研究の読みこみや世界の情勢について色々調べながら考察や仮説を立てていくのはとても楽しかったし、個人的にも知的好奇心が上がったと思う。」

9月20日(火)平常授業を行います

生徒・保護者の皆さんへ

心配されていた台風14号の影響ですが、暴風警報は20日(火)午前3時34分に解除されました。
本日は平常授業を行います。
お住まいの地域の安全を確認してから登校するようにお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/18 567限,市高合同授業実践研修
10/23 (3年河合共通テスト模試)
10/24 火曜1267限 保護者懇談 午後探究成果発表会リハーサル

校長室より

学事関係

学校いじめ防止基本方針

学校だより

お知らせ

保健部

保護者の皆様へ

京都市立紫野高等学校
〒603-8231
京都市北区紫野大徳寺町22
TEL:075-491-0221
FAX:075-492-0968
E-mail: murasaki@edu.city.kyoto.jp