![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:5 総数:205395 |
1年 国語![]() ![]() ![]() 【2年】国語科「お手紙」![]() ![]() ![]() タブレットを使って、音読している様子を撮影しながら学習を進めました。 実際にどんな感じで音読ができているのかが分かるのがよいようで、何度も撮影を繰り返しながら、練習をしていました。 6年 がんばるぞ![]() ![]() 6年 図画工作![]() ![]() ![]() 3年 いよいよ明日は…!!!
運動会本番!子どもたちの一生懸命な姿をぜひご期待ください!
![]() ![]() ![]() あいさつ運動
毎月、児童会による「あいさつ運動」をおこなっています。
5,6年生の代表児童がいつもより少し早く来て、登校してくる児童とあいさつをかわしています。 さわやかな秋晴れのもと、元気よくあいさつすることで、気持ちよく一日のスタートを切りましょう! ![]() ![]() 10月のなごみこんだて
今日のなごみ献立は
『むぎごはん 肉みそ納豆 キャベツの吉野汁 ほうれんそうのおかかに てまきのり』 でした。 ひさしぶりの手巻きメニューに,子どもたちは大喜び。 「おいしかった!」 といつもより食べ終わるのが早い子もいました。 ![]() ![]() ![]() 6年 みんなが帰った後の教室に・・・
みなさんが帰った後の教室には、たくさんの砂が落ちていました。おそらく5,6時間目に行った運動会の練習で体操服に着いた砂が落ちていたものと思われます。自分の体操服に着いた砂すら気にもならないくらい、一生懸命に練習に取り組んだのでしょうね。
教室に落ちている砂一粒からも、みなさんのがんばりを感じました。 【2年】算数科「かけ算(1)」![]() 九九カードを使って、上り・下り・バラバラといろいろな言い方に挑戦しています。 5年☆運動会に向けて![]() ![]() さらに高められるところを意識して、完成度を上げていきましょう!! まだまだいけるぞ、5・6年生!! |
|