京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/10
本日:count up69
昨日:108
総数:870587
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
緊急時避難訓練にたくさんご参加いただきありがとうございました。

山の家17 フライングディスクゴルフ

本当にさわやかな空気の中、班でまとまってコースをまわります。
みんなでワイワイまわることが大切!
スコアなんて、その次です!
画像1
画像2
画像3

山の家16 ボルダリング&スラックラインその8

ほっこりしたあとは、活動のふりかえりタイム。
どんな発見があったか、みんなに発表です。
画像1
画像2
画像3

山の家15 ボルダリング&スラックラインその7

トカゲやイモリの気持ちがわかります。
からだを左右にくねらせて動かないとね。
つかれて、仲間でほっこりタイム!
画像1
画像2
画像3

山の家14 ボルダリング&スラックラインその6

どこをつかむか、どこに足をかけるか、考えながら取り組みます。
画像1
画像2
画像3

山の家13 ボルダリング&スラックラインその5

下を見たらこわいんです。
めざすゴールをみて、上へ上へと進みます。
画像1
画像2
画像3

山の家12 ボルダリング&スラックラインその4

必死にしがみつくボルダリング!
目標地点に向かってがむしゃらに!
画像1
画像2
画像3

山の家11 ボルダリング&スラックラインその3

気持ちを集中して歩いています!
画像1
画像2
画像3

山の家10 ボルダリング&スラックラインその2

バランスをとって、ゴムヒモの上を歩いていきます。ほんの3メートルくらいなのですが、むずかしいです!
画像1
画像2
画像3

山の家9 ボルダリング&スラックライン

新しいスポーツを教えてもらって大喜びです。
平衡感覚の問題です!がんばれ〜
画像1
画像2
画像3

山の家8 食堂で昼食その3

あ!乳酸菌飲料もついていました〜!満腹です!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/18 にこにこタイム・松中チャレンジ体験・視力検査1年・色覚検査
10/19 にこにこタイム・松中チャレンジ体験
10/20 避難訓練・松中チャレンジ体験
10/21 6年携帯スマホ教室・松中チャレンジ体験・2年生いもほり・卒業アルバム写真撮影
10/24 クラブ・2年生いもほり予備日・歯科検診6くみ・1・3・5年

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp