3年生理科「こん虫の育ち方」
モンシロチョウが,キャベツにたまごをうみにきています。うみつけられたたまごを見て気づいたことを話し合います。教室で育てていたアゲハが成虫になりました。まだたくさんのさなぎもいます。見つけた子に教えてもらって観察しています。
【3年生】 2022-06-17 18:10 up!
6年山の家 「退所式」
楽しい時間はあっという間ですね。
子どもたちは「期間が短かったので,もっといたかった。」と、名残り惜しい気持ちを口にしていました。
退所式が終わり,学校へ戻ります。
【6年生】 2022-06-15 15:59 up!
野外炊事3
ぐつぐつ煮立った鍋にカレールウを入れて完成。
「おいしい!」「じゃがいもがほくほく」と自分たちで作ったカレーを美味しそうに食べていました。
達成感と満足感たっぷりの野外炊事でした。
【6年生】 2022-06-15 14:21 up!
かまど点火
【6年生】 2022-06-15 12:14 up!
野外炊事2
【6年生】 2022-06-15 12:14 up!
野外炊事1
調理の様子です。
食器の準備したり,食材を切ったり,分担・協力して作業を進めています。
【6年生】 2022-06-15 12:13 up!
生き物と遭遇
【6年生】 2022-06-15 09:50 up!
フライングディスク
天気予報でこの後何とかできそうなので、外で活動します。雨は降っていません。楽しく協力して活動しています。
【6年生】 2022-06-15 09:42 up!
全員元気です。
【6年生】 2022-06-15 09:04 up!
2日目の朝
おはようございます。全員元気です。しっかり寝てお腹がすいたと言っています。朝食もしっかり食べてこの後活動です。外はあいにくの天気で小雨が降っています。気温は15.6度です。
【6年生】 2022-06-15 07:46 up!