![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:43 総数:509436 |
全学年「学習確認プログラム」
1・2年生は3教科、3年生は5教科の学習確認プログラムに取り組みました。
この学習確認プログラムは、現時点での学習の定着度や理解度がわかります。いつもの学校のテストとは違い、出題範囲も広いのが特徴です。これまでに予習シートで勉強に取り組んできた努力を全力で発揮してくださいね。 どの顔も真剣に取り組む姿がかっこよかったです。 ![]() ![]() ![]() スマイリッツデー&3年「修学旅行に向けて」
毎月1日と15日はスマイリッツデーです。今回もたくさんの有志によるあいさつ運動が元気に行われました。前期の委員さんが活躍してくれるのもあと少しですが、最後まで全力・笑顔で活動していきましょう。
また、6時間目には3年生が来週に迫った修学旅行に向けて、団体行動の練習をしていました。最初は隊形を作るのに少し時間がかかっていましたが、さすがは3年生! 最初の時間の3分の1の時間で行動できていました。何よりも素晴らしかったのは、練習を楽しみながらみんなで笑顔で行っていたことです。来週の修学旅行が待ち遠しいですね。 ![]() ![]() 学校祭「体育の部」
昨日の雨で開催が危ぶまれましたが、本日学校祭「体育の部」を無事に行うことができました。どの競技にも一生懸命な姿が本当にかっこよかったです。
感染防止対策のため、直接校内に入っていただくことはできませんでしたが、たくさんの保護者の皆さまに沿道から応援していただきました。ありがとうございました。 ![]() ![]() 本日の「体育の部」予定通り行います。
おはようございます。本日の学校祭「体育の部」は予定通り行います。
![]() 合唱コンクール 3年生の部![]() ![]() ![]() 3年生の部 金賞 3−3 合唱コンクール 1・2年生の部![]() ![]() 1年生の部 金賞 1−2 銀賞 1−4 2年生の部 金賞 2−3 銀賞 2−2 「輝けスマイル 〜Believe Future〜」in 栗陵![]() ナイトミュージアム
いよいよ明日は学校祭文化の部本番です。これまで練習してきた合唱コンクールや展示作品の鑑賞が行われます。
今日はそれに先立って、18:00〜19:00まで保護者の方を対象に展示鑑賞をしていただく時間を設定し、ナイトミュージアムを行いました。遅い時間にも関わらず、30名以上の方にお越しいただき、展示作品鑑賞を楽しんでいただくことができました。ありがとうございました。 ![]() ![]() 第1回生徒会選挙管理委員会
今日の放課後、令和4年度生徒会選挙の選挙管理委員会が開かれました。
選挙管理委員とは、選挙が厳正・公平に進むように選挙活動を運営していく委員です。各クラスから1名ずつ合計14名が活躍してくれます。3年生が選挙管理委員長と副委員長を務めてくれます。 来週20日(火)のお昼に委員長より放送による告示があり、終学活で各クラスの選挙管理委員さんから説明があります。 これからの栗陵中学校の新しいリーダーを選ぶ大切な選挙になります。選挙管理委員さんよろしくお願いします。 ![]() スマイリッツデー&1年総合「地域再発見」発表
毎月1日と15日はスマイリッツデーです。今日も朝早くから、生徒会本部の人たちに加えて、保健委員会と体育委員会の人たちが有志で参加してくれています。登校時にたくさんのスマイルが咲いていました。
6時間目には、1年生の総合的な学習の時間で取り組んできた「地域再発見」の学習発表がありました。自分たちが調べた社寺仏閣について、自信をもって発表しています。その姿がとても頼もしく素敵でした。パワーポイント資料を使ったり紙芝居を用いたりと、補助資料の工夫も数多くありました。聞いている皆さんの姿勢もとてもよかったです。 ![]() ![]() ![]() |
|