京都市中学校秋季大会【軟式野球の部】
9月3日から行われていたゾーン予選が9月17日に終了し,3勝1敗の2位でゾーン予選突破を決めました。4試合を経験する中でどんどん成長し,チームとして形になってきています。二次戦は10月8日より行われます。引き続き応援よろしくお願いします。
【部活動】 2022-09-20 17:42 up!
6年 書写「思いやり」
文字のバランスが難しく、苦労している様子も見られましたが、文字の大きさと配列、点画のつながりに気をつけて、丁寧に書くことができました。
【6年生】 2022-09-20 07:32 up!
京都市中学校秋季大会【陸上競技の部】
本日たけびしスタジアムで京都市中学校秋季大会陸上競技の部が行われました。本校からは、走り幅跳び、100m走、1500m走にそれぞれ1名が出場しました。台風の影響で強い風の中でしたが、練習の成果を出せるよう精一杯競技しました。出場した生徒のみなさん、お疲れさまでした。
【お知らせ】 2022-09-19 17:18 up!
9月20日(火)の登校について
週明けの9月20日(火)は、台風の影響で気象警報が発令される可能性があります。午前7時段階で気象警報が発令されている場合,自宅待機といたします。
なお,登校後在学中に気象警報が発令された場合は,留め置いて授業を継続いたします。その場合、連絡はホームページ及びメール等で行いますので、お知りおきいただきますようお願いいたします。
【お知らせ】 2022-09-16 18:02 up!
「ゴリ押し漁体験・ゴリ食味体験」その3
ゴリ押し漁に続きゴリの食味体験をしました。子どもたちは,美味しいといいながら食べていました。
【4年生】 2022-09-16 18:02 up!
「ゴリ押し漁体験・ゴリ食味体験」その2
一人一人がわら束を持ち川下から川上に向かってわら束をこするようにゴリをわらむしろに追い込みました。子どもたちは「簡単そうに見えたが実際に体験するとしんどかった。」や「川の流れに逆らって進むので疲れた。」や「たくさんのゴリがむしろの方に泳いでいくのが分かった。」などの感想を言っていました。
【4年生】 2022-09-16 18:01 up!
「ゴリ押し漁体験・ゴリの食味体験」その1
9月16日(金)京北ふるさと未来科の学習で「ゴリ押し漁体験」をしました。子どもたちは,夏の川遊びの経験からゴリの事はよく知っている様子でした。観察用の水槽を使いゴリの様子を観察しながらゴリについて教えていただきました。「ゴリ」はお腹の吸盤を使い休むから「魚へんに休みと書いて鮴」と書くことも教えていただきました。
【4年生】 2022-09-16 18:01 up!
1年 生活科「いきものと なかよし」
今日は地域の方にウサギを2羽、連れてきていただきました。
ウサギのお世話の仕方やウサギに関係する質問にも答えてくださりました。
子ども達が収穫したニンジンもあげることができて大満足の様子でした。
ウサギとたくさん触れ合えた楽しい時間になりました。
これから1週間、子ども達でお世話をしていきます。
【1年生】 2022-09-15 19:49 up!
1年 生活「どうぶつとなかよし」
今週にやってくるウサギとの触れ合いを前に春に植えたニンジンの収穫をしました。
収穫した後は、地域の方にどんなことを質問をするのかを考えました。
子ども達は、はやくウサギが来ないかとても楽しみにしています。
【1年生】 2022-09-14 19:21 up!
1年 生活「みずあそび」
体育祭の練習で汗をかいた子ども達。
水やりに使っていたペットボトルで水を噴射し、思い思いの楽しみ方を見つけることにしました。
地面に模様を描いたり、空に向かってシャワーにしたりと楽しんでいました。
【1年生】 2022-09-14 19:21 up!