![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:156 総数:819680 |
2年 かむことマスター5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 足は床につける・背中はピン!! さぁ,家でも給食でもできるでしょうか。 廣瀬先生からの質問に対してもやる気満々で答えていました。 2年 かむことマスター4![]() ![]() ![]() ![]() 2年 かむことマスター3
自分が60回噛んだガムを出し,色のチェックをしました。
濃いピンク色になっていたらよく噛んでいるということでした。 *今日,2年2組は2つガムを持って帰っているので,自分とお家の人とで噛むチェックをしてみてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 体育科「リズムダンス」![]() ![]() ![]() ![]() その中でお気に入りの動きを動画で撮影して保存しています。 次の時間は、保存したものを使ってグループで振り付けを考えます。 5年生 自由研究発表会
チームステージ全体で自由研究発表会がありました!
夏休みに頑張って調べてきた内容を1枚の模造紙にまとめ,分かりやすく伝えるための練習をしてきました。 たて割りのグループに分かれ,6年生,7年生の先輩に聞いてもらいました。 始めは緊張している様子でしたが,聴き手がうなずきながら聞いてくれていたので,安心して発表できましたね。 友達や先輩の発表を聞いて,さっそく 「来年こういう自由研究したい!」と言っていました。 今からとても楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 かむことマスター2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「気にしたことがない。」 「もしかしたら,同じところで噛んでいるかも。」 そこで,りんごを例にまずは前歯で噛む→奥歯で噛む ことを知りました。 【9年生】あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() 2年 かむことマスター1![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 蓮花タイム『向島秀蓮ヒストリア』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなが「なるほど!」「そうだったのか!」と感心するような発表を期待しています! ピア交流
6年4組とピア交流をしました。6年生が2年生が楽しめるようにと計画をしてくれていました。そのおかげで、6年生と一緒に楽しんでリレーをすることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|