![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:34 総数:534930 |
★学校★ステキな2022/10/12!(2022/10/12)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 子どもたちが、遊びをやめ、帰ろうとしている下校時間 空を見上げると、それは、美しい秋の空! あるひとりの男の子に声をかけました。 ★ほらっ! 空を見てごらんよ! ◆ん?見たよ! ★あの美しい雲、いわし雲かな〜 ★秋の雲だよね〜すっごいね! ◆この折り紙もらってん! 一度は、空を見上げて雲は見てくれました。 秋の空には、まったく興味がなかったようでした。 秋の空は、高くて、美しいものです! 毎日、空を見上げるのが楽しみです! ★2022!幸せになろうよ!★ ★世界の金言★------------ 親に完璧を 求めすぎない! ★------------------------ ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★教室TopPage!(2022/10/12)![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 来週は、 10月の人権の詩です! それぞれのクラスで この詩をもとに、人権について考えます。 ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★6年★沖縄民謡!ミルクムナリ!(2022/10/11)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 運動場から3つの音が! ひとはつは、沖縄民謡の音楽! ひとつは、手作り太鼓の音! ひとつは、ザッ!ザッ!という地面をする足の音! ゆったりした流れるような踊りとともに心地よい響き! △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★10月!朝会!(2022/10/11)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 先月から再開された朝会! 今日は、10月の朝会! オンラインでの朝会! 校長先生から スポーツチャレンジ大会の結果。 運動委員会の子どもたちから ドッジボール大会へのよびかけ。 計画委員会の子どもたちから 体育発表会の学年種目の紹介。 さぁ、ステキな10月を創造しましょう! △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★食育★おいしい給食!(2022/10/11)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 今日も,おいしい給食! 久我の杜小学校が誇る! 7人の給食調理員さん! ザ・神業&思いやり7! 毎日,ありがとうございます! 今日のメニューは! ごはん にくだんごのスープに じゃがいもピリカラいため ぎゅうにゅう 心を こめて、こめて こねて、こねて まるめて まるめて 愛情たっぷり! にくだんごのスープ △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★6年★理科!水溶液の性質!(2022/10/11)![]() ![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 水溶液の性質の1時間目の授業の時 ある子がいいました。 ◆金属をとかす水溶液があるみたい! ◇うそっ! すごっ!!! ★そんな水溶液があるのか・・・ ◆そんなんあったら、めっちゃこわいやん!! ということで 今週は 金属をとかす水溶液を調べよう! 食塩水 炭酸水 石灰水 塩酸 アンモニア水 の中に、ほんとに、金属をとかす水溶液があるのかな??? 調べてみました! 変化の様子は、タブレットPCで動画や写真に撮りました。 △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★ステキな2022/10/11!(2022/10/11)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 三連休は、いかがおすごしでしたか? 奈良や京都の観光地には、コロナ禍前のように、多くの人が訪れていたようです。 さぁ、今週はどんな週になるでしょうか? 来週の18日(火)の体育発表会に向けての練習もありますね。 今週も、 なかよく! 楽しく! かしこく! ★2022!幸せになろうよ!★ ★世界の金言★------------ ありがとうを 口ぐせに! ★------------------------ ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★学校★教室TopPage!(2022/10/11)![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 来週は、 10月の人権の詩です! それぞれのクラスで この詩をもとに、人権について考えます。 ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★食育★おいしい給食!(2022/10/07)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 今日も,おいしい給食! 久我の杜小学校が誇る! 7人の給食調理員さん! ザ・神業&思いやり7! 今日のメニューは! ごまずに こうやどうふとやさいのたきあわせ ごはん ぎゅうにゅう あたたかい給食がうれしい季節になりました! △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ◆お酢マニアの前田敦子がタマノイ酢のお酢づくりに挑戦! ★5年★理科!流れる水のはたらき(2022/10/07)![]() ![]() ★△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ ★今日も,なかよく!楽しく!かしこく!★ 今日は、雨! ちょうどいい!! 今日は、雨量と水位と川のようすについての学習 雨量と水位のグラフと川の写真を関連づける学習をしました。 子どもたちは、雨の降る日には,イメージするでしょう。 今頃、桂川は、 ・川の水は、にごっているだろうな〜 ・川の水位は、少しずつ高くなっているだろうな〜 ・川の水の流れは、はやくなっているだろうな〜 ・ ・ ・ △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△★ |
|