![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:874385 |
「土」に挑戦!![]() ![]() ![]() たて画の書き方を確認してからいざチャレンジ! 「力加減が難しい…。」と苦戦しながらも、筆先の向きなど意識しながら綺麗に丁寧に書くことができました。 これから先、いろんな漢字に挑戦します。 参観の時に教室後ろに掲示しますので、またご覧ください。 音のふしぎ![]() ![]() ![]() 理科の学習では,音のふしぎを学習しています。 小太鼓の上にビーズをおいて振動の変化を確かめたり, 濡れた雑巾でひもを引っぱる強さを変えると音にどんな変化があるのかを実験しながら 確かめることができました。 音を目に見える形で感じることができました! 算数 道のりは?![]() ![]() ![]() まずは、10mを歩く時間を測り、そのあと、いろいろな道のりを測ってみました。時間から道のりを予想するのは少し難しかったようです。でも、いくつか測っているうちに慣れてきた子どもたちもいたようでした。 他の道のりも測ってみたいなと思った子どもたちもいたようです。生活の中でも「これってどれくらいの道のりだろう?」と疑問をもち、自分で調べてみようとする子どもたちが出てきたら嬉しいなと思います。 2学期スタート![]() ![]() 子ども達は久しぶりの友達との再会に喜んでいます。 暑さに負けず,元気に過ごしています。 始業式では,リモートにも関わらず,背筋を伸ばし真剣に話を聞く子どもたち。 挨拶も元気よくできました。 初日の最後には夏休みを振り返りながらビンゴをしました。 笑顔いっぱいのスタートとなりました。 3年生 始業式![]() 子どもたちが,久しぶりに学校に帰ってきました。楽しい夏休みを過ごしたんだろうなと感じられる様子の子どもたちがたくさんいました。 始業式では,校長先生の話を聞き,2学期への気持ちを高めた子どもたち。素敵な2学期,成長いっぱいの2学期になるようにしっかりサポートしていきたいと思います。 2学期もよろしくお願いします。 楽しかった 夏休み
夏休みの絵日記、自由研究・作品の交流を行いました。その後、みんなで空気鉄砲・わりばし鉄砲のまとあてや玉入れゲームを楽しみました。
![]() ![]() ![]() 2学期始業式![]() ![]() ![]() 日焼けした肌 少し伸びた背丈 頼もしい顔つき たった1ヶ月で子どもたちは、 とても成長した気がします。 まだまだ暑い日が続きますが、 元気に頑張っていきましょう! ツルレイシ育っています
ツルレイシがこんなに大きくなりました。
実もなりましたよ。 ![]() ![]() ![]() ツルレイシの花が咲きました
ツルレイシがぐんぐん伸びて,かわいい黄色い花が咲きました。
![]() ![]() 花が咲きました【4年】
先週で1学期の学習が終わり,今週からは夏休みに入ります。夏休みの期間,体調に気をつけながら,宿題などの学習には計画的に取り組んで下さいね。
今日,ツルレイシに花が咲いていました。このまま,どんどん成長していってほしいと思います。2学期はじめに見る,ツルレイシの姿も楽しみにしておいてください。 ![]() ![]() |
|