![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:43 総数:714284 |
5年生「情報モラルオンライン教室…編』
6月22日(水)3,4校時に情報モラルオンライン教室がありました。慶応義塾大学の学生とオンラインでつなぎ,画面を通してやり取りをしながら学習しました。SNSで起こりうる問題や,ゲーム依存について,個人情報の取り扱いについてなど,多岐にわたるネットトラブルについて具体的な内容で考えることができました。子どもによっては,今は実感が伴わないこともあったかもしれませんが,今後どの子にも起こりうる大切な内容でした。ぜひご家庭でも,学んだことを振り返って頂けたらと思います。
![]() ![]() ![]() 4年生『3つのキーワードをゲットせよ 編3』![]() ![]() 4年生『3つのキーワードをゲットせよ 編2』![]() ![]() ![]() 4年生『3つのキーワードをゲットせよ 編1』![]() ![]() ![]() 未来の自然を救うために,3つのキーワードを急いで探さなければ… キーワードが何だったか,お子さんにぜひ聞いてあげてください 4年生『楽しみにしていたお弁当タイム 編2』![]() ![]() ![]() 4年生『楽しみにしていたお弁当タイム 編』![]() ![]() ![]() 大好きなおかずをたくさん入れてもらい,子どもたちは笑顔いっぱいで食べていました 4年生『水がきれいになるまで 編2』![]() ![]() ![]() 4年生『水がきれいになるまで 編1』![]() ![]() ![]() 最初はあれだけ汚かった水が… 進むにつれてきれいになることに子どもたちは驚きの表情を見せていました。 ZOOMを使って…情報モラル学習☆
大学生とZOOMを使って情報モラル学習をしました。
大学生がテーマを与え,そのテーマにもとづいて,問題点や改善点を グループで話し合いました。 テレビを通しての授業に子どもたちは興味津々★ 最後まで集中して取り組んでいました。 情報機器が発達してきている昨今,使い方を誤れば凶器にも変わるSNS 正しい使い方を教えてもらいました。 ![]() ![]() GIGAを使って図工の鑑賞!![]() ![]() ![]() 今回鑑賞する絵は… 『風神雷神図屏風』!!! 絵をこまか〜く見て,気づいたことを書き込み, 絵の中でどんなことが起こっているのか考えました。 ・手足に同じリングをつけているから仲良しじゃないか ・雲が2つに分かれているけど,最初は1つで一緒の雲に乗っていたんじゃないか などさまざまな世界を繰り広げることができました。 |
|