京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up105
昨日:111
総数:631515
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

体育参観 5年生

画像1
画像2
画像3
 各種目で、高学年らしい力強い姿を見せていました。センスを持ち、体全体を使って大きく表現することができていました。

体育参観 4年生

画像1
画像2
画像3
 この1か月間、鳴子を使っての踊りに取り組んできた子どもたちは、本番でとても力強い表現を見せていました。鳴子の音がそろい、子どもたちの気持ちが一つとなった姿を見ることができました。

体育参観 3年生

画像1
画像2
画像3
 カーブのある徒競走、リレー、ダンスと、1カ月頑張ってきました。子どもたちは、リズムにしっかりとのって、ダンスを披露していました。

体育参観 1年生

画像1
画像2
画像3
 たくさんのお家の人に参観していただき、子どもたちも頑張って取り組んでいました。お家で、子どもたちと今日の体育参観について、ぜひお話をしてみてください。

体育参観 2年生

画像1
画像2
画像3
 体育参観では、3つの種目に取り組みました。踊りもしっかりと覚え、かっこいい姿を見せることができたと思います。今回の頑張りを普段の生活に生かしてほしいと思います。

体育参観実施のお知らせ

 9月28日から延期となった体育参観ですが、本日9月30日に実施します。参観はお子様の学年に限っていますので、よろしくお願いいたします。また、受付で健康観察票の提出をよろしくお願いいたします。

2年生 国語科

画像1
画像2
 あったらいいなこんなものの発表練習をしました。ときわぎタイムにむけて頑張っています。

本日の体育参観延期について

 いつも本校教育にご理解を頂き、誠にありがとうございます。
 本日の体育参観は、昨夜のうちに判断し、延期の連絡をさせていただきました。
 しかしながら、今朝の運動場は開催できる程度の状態でした。
開催を期待していた児童及び保護者の皆様には残念なことで申し訳ありません。
 昨夜からの不安定な天候状態を考慮すると、今朝の判断にしたときに、雨はあがっていても、天候やグランドコンディションが不十分なまま開催してしまい、子どもたちにとって満足のいく行事にならないことを懸念しての判断ですので、ご理解をお願いしたいと思います。

 30日(金)の予報では今のところお天気に恵まれそうですので、子どもたちには気を取り直し、力いっぱい活動できることを願っています。

重要 9月28日(水)の体育参観延期について

 平素は、本校の教育活動の推進に、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 さて、現在の運動場の状況と、現時点での天気予報から、朝の運動場の状況が回復できないということが考えられ、残念ながら明日9月28日(水)の体育参観は、延期とさせていただくことを決定させていただきました。
 本来であれば、9月28日の朝の時点での判断ですが、上記の状況から、できるだけ早い段階でお知らせさせていただく方が、最善と判断させていただきました。各ご家庭で、予定されていたかと思いますが、9月30日(金)に体育参観を延期させていただきます。大変申し訳ございませんが、ご都合をつけていただければと思います。ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

6年生 理科 水溶液の性質

画像1画像2画像3
 6種類の水溶液の色を見たり,においをかいだりして気づいたことを交流しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp