![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:75 総数:430078 |
5年 家庭 「私の生活,大発見!」
いよいよ調理実習が始まります。最初の調理実習は「安全なガスこんろの使い方を知り,協力してお茶を入れる。」を目標に行います。
今日は点火前や点火した後に点検すること,炎の調節,ガス漏れに気づいたらどうすればよいかなど,安全なガスこんろの使い方を確認しました。 ![]() ![]() 6年 音楽 「歌声をひびかせて」
5月の歌唱の目標は「顔をつかって歌おう」です。姿勢をビシッと,目はきらきら,ほっぺたはアンパンマン,口は指が3本入るぐらい開けることを意識して,「校歌」と「翼をください」を歌いました。リコーダーでは「エーデルワイス」を演奏しました。
![]() ![]() 今日の給食 5月11日(水)![]() ![]() 牛乳 焼肉 中華コーンスープ 4年 体育 「ソフトボール投げ」
体力テストでソフトボール投げをしました。大きく腕を振って遠くまで投げることを目指します。
友達のあたたかい声援を受けて,力いっぱいソフトボールを投げました。 ![]() ![]() ![]() 2年 生活 「おのっこ なかよし だいさくせん」
一緒に学校たんけんをする1年生と仲良くなるために,自己紹介をしたり,あさがおの種をプレゼントしたり,折り紙の折り方を教えてあげたりしました。
1年生にしっかり教えてあげようと頑張る2年生が頼もしく見えました。 ![]() ![]() ![]() Sun Light 3年生〜新体力テストメモリー2〜![]() ![]() ![]() 2つ目の種目は・・・ 立ち幅跳びです! 腕を大きく後ろに,ジャーンプ! 2年生の時よりも,大きく記録を更新し 成長を感じました! あまった時間に,みんなで鬼ごっこをしました! 子どもたちの遊ぶ姿って,パワーをもらえます! Sun Light3年生〜はじめての国語辞典〜![]() ![]() 「あかさたな…」と順に並んでいることや, たくさんの言葉の意味が隠れている など 使いながらたくさんのことに気づいていました! まだまだ探すのに時間はかかりますが, 少しずつ使いこなしていこうね! Sun Light 3年生〜1年生を迎える会に向けて〜![]() 動画を撮影しました! 子どもたちで,アイデアを出し合いながら 素敵な動画をとることができました! 1年生喜んでくれるといいね! Sun Light 3年生〜方位名人〜![]() ![]() 「後ろに歩くと,北はこっちだ」 など,方位磁針の針の向きの変化を楽しんでいるようでした! Sun Light 3年生〜国語の学習〜![]() ![]() ![]() 書いた2場面のお話の続きを 読みあいました! それぞれ,お客さんや,出てくる音が 違って面白かったみたいです! 作者になるのも,読みあうのも とても楽しんで学習できました! |
|