![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:46 総数:509707 |
ごちそうパーティ![]() ![]() 「とびあそび」![]() ![]() 縄跳びで作った川をどう飛べば渡れるかを考えながら学習を進めました。川にいるワニに食べられないように頑張って渡り切ろうとする姿が多くみられました。 ハードル走
体育の学習でハードル走がはじまりました。
今日は準備や片付けの仕方、基本的な跳び方と歩幅について学習しました。 みんな自分に合う歩幅を見つけながら学習に取り組んでいました。 ![]() ![]() 【3年生】はんで意見をまとめよう3![]() 【3年生】はんで意見をまとめよう2![]() ![]() その後、どの本に決まったのか班の発表者が理由とともに発表しました。 音読劇の練習![]() ![]() ![]() 身体の部分
外国語活動の時間に「体の部分のいい方」を学習しました。
覚えた言い方を使って、ジェスチャーをつけて歌いました。 ![]() たねのプレゼント![]() ![]() ![]() 「この種、どうする?」 と尋ねると 「来年、おうちで育てる。」 「次の1年生にあげたい。」 「6年生や、教職員の方にもあげたいな。」 と、話をしてくれました。 その話を聞いて、来年入学予定の1年生に、種のプレゼントをすることに。 今日はプレゼントの準備をしました。 残った種は、持ち帰りました。 来年の春ごろご家庭で是非植えてみてください。 ころがしドッジボール![]() ボールが3つになっても素早くジャンプしてボールをよける姿もたくさん見られました。 ![]() とびあそび![]() ![]() じゃんけんとびゲームをして、みんなの笑顔がたくさん溢れた授業になりました。 |
|