![]() |
最新更新日:2025/09/10 |
本日: 昨日:66 総数:435915 |
1年生 体育![]() ![]() 4年生 理科
単元「雨水のゆくえ」では,水がどのように流れていくのか,ということについて話し合いました。いろいろな意見が出され,課題についてよく考えている子どもたちの様子が見られました。そして,実際に砂場に行って,水が流れる場面をつくって実験しました!「なるほど!」が,たくさん聞こえてきた楽しい理科の授業になりました。
![]() ![]() ![]() 9月12日 5年6年 山の家7
この後は、入浴時間です。いっぱいかいた汗をさっぱり流しに行きます。
![]() ![]() ![]() 9月12日 5年6年 山の家6
フライングディスクゴルフに冒険の森アスレチックにと元気いっぱい遊びつくしていました。
![]() ![]() ![]() 9月12日 5年6年 山の家5
元気いっぱい楽しんでいます。楽しい声が山々に響いていました。
![]() ![]() ![]() 9月12日 「キーマカレー」
9月12日(月)の給食は、
◆麦ごはん ◆牛乳 ◆キーマカレー ◆野菜のホットマリネ でした。 「キーマカレー」は、ひき肉を使ったカレー料理です。 給食では、牛と豚のひき肉、しょうが、にんにく、ホールトマト、 ミックスビーンズを使って作りました。 カレー粉のピリッとした辛さでごはんがすすみ、ごはんも 完食でした。 ![]() ![]() 9月12日 5年6年 山の家4
昼からの活動がスタートしました。
フライングディスクゴルフをしたり、冒険の森でアスレチックをしたりして活動しました。何周も回るなど、たくさん挑戦しながら楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 9月12日 5年6年 山の家3
今日の昼食は、うどんとおかずです。ご飯のおかわり付です。
感染症対策を取りながら、みんなしっかり食べていました。 昼からの活動に向けて、栄養補給もばっちりです。 ![]() ![]() ![]() 9月12日 体操服の見本について
本日12日(月)より16日(金)までの間、体操服のサイズ見本を玄関ホールに展示させていただいています。【ご注文は、9月12日(月)から18日(日)までの間にてよろしくお願いします。】
詳細につきましては、先日配布した「体育服類のネット注文販売のお知らせ」をご覧ください。 ![]() 9月12日 5年6年 山の家2
予定より少し早く花背山の家に到着しました。バスで少し疲れた子もいますが、花背山の家は少し涼しく、秋の気配が感じられます。
まずは検温をして、それからみんなで入所式を行います。 ![]() ![]() ![]() |
|