![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:38 総数:424459 |
花背山の家宿泊学習5![]() ![]() 動物の剥製や昔の道具などを熱心に見ています。 花背山の家宿泊学習4![]() 花背山の家宿泊学習3![]() 素晴らしい好天の下、養徳小学校の入所式です。 子どもたちのリコーダーによる校歌演奏とともに、校旗が上がりました。 花背山の家宿泊学習2![]() ![]() 花背山の家宿泊学習1![]() ![]() 5年生、みんなそろって出発式です。 9/28(水)今日の給食![]() 今日の献立は「ごはん、牛乳、カレーあんかけごはん(具)、春巻」でした。春巻は年に一度のメニューで子どもたちに好評の献立のひとつです。春巻は中国で生まれた料理です。給食では、まぐろフレークや、竹のこ・椎茸・春雨に味つけした具を春巻の皮につつんで油で揚げてつくります。養徳小学校では3人の調理員が給食室で450本、一つ一つ心を込めて巻きました。いろいろな具の味や皮のサクサクした食感が楽しめるメニューです。 また子どもたちが大好きなカレー味のあんかけを教室で、ご飯にかけて食べます。とても、しっかりとごはんも食べることができる献立です! 【2年生】生活科「小さな友だち」![]() ![]() ![]() 捕まえたカニをおうちから持ってきてくれた人がいます。 カニの観察とお世話も新たにクラスで始めました。 また,昨日まではバッタとダンゴムシが主でしたが 今日はついにコオロギとオオカマキリも子どもたちが見つけました。 熱心に世話をしています。 6年生 大きくなあれ!私たちの大根! 2![]() ![]() ![]() 12月ごろが楽しみです! 6年生 大きくなあれ!私たちの大根!![]() ![]() ![]() クラスごとに大根の種を植えました! 【2年生】生活科「小さな友だち」![]() ![]() 生まれて間もないダンゴムシを見つけ,大喜びしていました。 教室で大切に観察しています。 |
|