|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:91 総数:693924 | 
| 2年生「スポーツフェスタ2」
綱引きでは、通常の2クラス対抗ではなく、3クラス一斉に戦いました。 練習の時には、うまくいかないこともたくさんありましたが、どうすれば勝てるか各クラスで並び方や作戦を考えて、本番に臨みました。 一生懸命頑張ったからこそ、勝っても負けてみんな楽しく素敵な笑顔で終えることができました。   2年生「スポーツフェスタ 1」  ダンスでは、沖縄をテーマとしたダンスをしました。練習してきた成果を発揮できるよう、元気いっぱいに踊りました♪ 5年 スポーツフェスタ 1   天気にもめぐまれ、気持ちよく頑張ることができました。 5年 スポーツフェスタ 2   5年 スポーツフェスタ 3   一致団結、頑張ります! スポーツフェスタ 【星の子】
 これまでの練習の成果が十分に出ていたと思います。100点満点でした。 自分たちのできることを精一杯頑張り、友達の頑張りも応援し、本当に素敵なスポーツフェスタになりました。暑い中お疲れ様でした。    4年 スポーツフェスタ1
晴天の中スポーツフェスタを行うことができました。 6年生が司会進行を進める開会式ではしっかり話を聞き、準備運動することができました。80m走では暑い中でしたが、必死に前を向いて走り抜ける姿がとても輝いていました。 たくさん頑張ったスポーツフェスタ。ゆっくり休んでくださいね。    3年 スポーツフェスタ
ご声援ありがとうございました。3年生は「80m走」と「ミックスナッツダンス&リレー」で練習の成果を力いっぱい発揮しました。目標であった自分たちだけで行動するということも達成できました。閉会式のふりかえりでは,自分の中の成長に気づいたことや,諦めずに頑張る姿をみて感じたことを話してくれました。本当にみんなよく頑張りました。    明日はスポーツフェスタ! 【星の子】
 最後の練習を終えました。 明日はいよいよ本番です。みんなの一生懸命な姿を楽しみにしています!    6年 リハーサルを終えて  自分たちで音をよく聞いて判断して動くことができました。 小学校生活最後のスポーツフェスタ。団体演技は3種の演技を合わせています。 1 集団行動 2 一人技 3 フラッグ そして,退場も「次の扉をノックする終わりなき旅」をイメージし,5年生にも協力してもらいます。ぜひ,見に来てください! | 
 | |||||||