![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:72 総数:473331 |
租税教室 3![]() ![]() 頭に入れながら自分のまちに何を置くかを考えました。 租税教室 2![]() ![]() ![]() こんなことをしています (ひまわりがっきゅう)![]() ![]() ![]() おんがくが だいすきです。 「セブンステップス」や 「チェッコリ」を どうがをみながら、 おどりました。 リズムにのって、 たのしく からだをうごかしました。 6ねんせいは、こうりゅうのクラスで ぜいきんについて がくしゅうしました。 ぜいきんには、どんなものがあるか また、ぜいきんについて どんなルールがあるかなどを まなびました。 租税教室![]() ![]() ![]() 葉のどこから? 3![]() ![]() ![]() そこから水蒸気が出ているということを学習しました。 葉のどこから? 2![]() ![]() ![]() 葉のどこから?![]() ![]() ![]() 8日(金)タッカルビ![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★タッカルビ ★切干大根のいためナムル 児童の感想を紹介します。 「タッカルビがいろいろな味がしておいしかったです。」(6年児童) 「みそなどで味付けしたタッカルビがごはんとマッチして,よりおいしく食べられました。」(5年児童) 「タッカルビに味がしみこんでいておいしかったです。切干大根のいためナムルがしょっぱくておいしかったです。」(3年児童) 「タッカルビのお肉がおいしかったです。またつくってほしいです。お肉とキャベツと食べたらおいしかったです。」(2年児童) 「タッカルビがおいしかったです。たまねぎがシャキシャキして,他の具に味がしみていておいしかったです。」(5年児童) 「タッカルビの味がピリ辛でおいしかったです。ごはんと合うのでたくさん増やしました。」(6年児童) 「タッカルビは歯ごたえがあっておいしかったです。」(4年児童) 「ごはんとタッカルビがあっていてとってもおいしかったです。またつくってください。」(2年児童) 「やさいの歯ごたえがあっておいしかったです。」(6年児童) たてわり遊びがありました!
7日(木)の昼休みにたてわり遊びがありました。
1〜6年生が一緒になって校庭や体育館、教室で遊びました。 普段かかわることのない人たちとも遊べてみんな笑顔でした。 ![]() ![]() ![]() 身近な自然の形・色
図工では葉を題材に作品を作っています。
身近にある葉と絵の具を組み合わせていきます。 どんな作品ができあがるのか楽しみです! ![]() ![]() |
|