![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:72 総数:473282 |
13日(火)キーマカレー![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★キーマカレー ★野菜のホットマリネ(ハッピーキャロット) 野菜のホットマリネの中のハッピーキャロットを探しながら楽しそうに食べていました。 児童の感想を紹介します。 「いろいろな種類の豆がたくさん入っていて,おいしかったし,キャベツがシャキシャキしていておいしかったです。またおねがいします。」(6年児童) 「キーマカレーの中に入っていた豆がとても私が好む味でカレーも大好きなので,とってもおいしかったです。」(6年児童) 「やさいのホットマリネがシャキシャキしていて味がとてもよかったです。(5年児童) 「野菜のホットマリネがすっぱくて,さっぱりすっきりしていてので,キーマカレーのあまさとからさとよく合いました。」(4年児童) 「キーマカレーおいしかったです。またつくってください。ごはんもやさいもおいしかったです。ごはんも,もちもちでした。またつくってください。」(2年児童) 「キーマカレーがとてもおいしかったです。やさいのホットマリネがすごくおいしかったです。」(1年児童) 「やさいのホットマリネがとてもおいしかったです。またつくってください。」(2年児童) 「キーマカレーがおいしかったので,またつくってください。」(2年児童) 「やさいのホットマリネがおいしかったです。」(4年児童) 12日(月)プリプリ中華いため![]() ![]() ![]() ★麦ごはん ★牛乳 ★プリプリ中華いため ★とうふと青菜のスープ 児童の感想を紹介します。 「プリプリ中華炒めのプリプリ・つるつるした感じがおいしかったです。スープがおだやかな味でおいしかったです。」(6年児童) 「とうふと青菜のスープがおいしかったです。なぜかというと,とうふのふにゃふにゃと,青菜のシャキシャキと,人参のコリコリ感が絶妙にあっていて,口の中に青菜味が広がるからです。」(3年児童) 「プリプリちゅうかいためのうずらたまごがおいしかったです。」(1年児童) 「むぎごはんとスープがあっていて,サラッと食べられました。」(4年児童) 「プリプリちゅうかいためをまたつくってほしいです。」(1年児童) 「とてもプリプリしていておいしかったです。」(6年児童) 「鶏肉がおいしかったです。」(4年児童) 「プリプリ中華炒めがおいしかったです。」(2年・3年・5年児童) 9日(金)きびなごのこはくあげ![]() ![]() ![]() ★ごはん ★牛乳 ★きびなごのこはくあげ ★だいこん葉のごまいため ★豚汁 児童の感想を紹介します。 「みそしるがとてもおいしかった。きびなごがカリッとしていておいしかったです。」(5年児童) 「きびなごのこはくあげの味がとてもおいしかったです。」(6年児童) 「きびなごが骨があまりなくて食べやすかったです。」(6年児童) 「だいこんばのごまいためがシャキシャキしていておいしかったです。」(4年児童) 「きびなごのこはくあげがカリッとしていておいしかったです。」(4年児童) 「きびなごのこはくあげがさくさくしていておいしかったです。」(4年児童) 「きびなごのこはくあげがおいしかったです。」(1年・2年児童) クラブ活動
2学期初めてのクラブ活動がありました。
4・5・6年生の子どもたちが, 月曜日の6時間目に月に2回ほど集まって取り組んでいます。 みんな楽しそうです! ![]() ![]() ![]() 目にやさしく 2![]() ![]() 自分の目を大切にしながら使ってほしいと思います。 「太陽の光を浴びることが大事」と教えてもらったので、 昼休みはたくさんの人が外で体を動かしました! 目にやさしく![]() ![]() ![]() 生活習慣病 3![]() ![]() ![]() 今、もう一度自分の生活を見直してほしいと思います。 生活習慣病を防ぐには、 食事・運動・休養睡眠が大事なので、意識していきましょう!! 生活習慣病 2![]() ![]() ![]() Sさとう・Oあぶら・Sしお のとりすぎは良くないことも 動画などを通して改めて知りました。 生活習慣病![]() ![]() ![]() 5年 漢字小テスト
2学期初めての漢字の小テストです。
みんながんばりました。 持ち帰っていますので,またご確認ください。 ![]() ![]() ![]() |
|