![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:55 総数:372113 |
心を見つめる日![]() バスでおばあさんに座席を譲ろうか迷った結果、譲ることができたというお話です。 みんなで話し合う中で、「親切にすると、自分も相手も気持ちがいい」ということに気付きました。できることから始められるといいですね。 明日は仁和タイム!![]() 3年生は「総合的な学習の時間」で学んでいることを発表します。 今日は明日に向けて最後の練習をしました。 明日、全校のみんなに伝わるようにがんばろう! あつまれ にんなの子親子で清掃バージョン1![]() ![]() ![]() 夏の間、のびのびと育った草木をきれいに掃除していただきました。 あつまれ にんなの子親子で清掃バージョン2![]() ![]() ![]() 子ども達もがんばってくれて,とてもきれいになりました。ありがとうございました。 9日(金) 4年生 体育科「スポーツフェスティバルに向けて」![]() ![]() 9日(金) 4年生 学級活動「クラスのイベントを企画しよう」その3![]() ![]() 代表委員の素晴らしい司会と,充実した話合いに,最後にはお互いに拍手を送り合う場面もありました。 9日(金) 4年生 学級活動「クラスのイベントを企画しよう」 その2![]() ![]() 9日(金) 4年生 学級活動「クラスのイベントを企画しよう」 その1![]() ![]() 【6年生】 9月9日 トートバッグ作り2
ミシンを使うときにまっすぐ縫うように意識しながら手を動かしていました。
返し縫いもとても上手にできていましたね。 ![]() ![]() 【6年生】 9月9日 トートバッグ作り
家庭科の学習でミシンを使ってトートバッグを作っています。
5年生の頃の経験からか,みんなミシンを使うのが上手でした。 どんなトートバッグができるか楽しみですね! ![]() ![]() |
|