![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:60 総数:906828 |
考動会に向けて![]() ![]() ![]() 司会進行や選手宣誓の人たちはもちろん、 行進するときも元気よく手と足を上げています! 理科 流れる水の働き
流れる水の働きについて学習しています。
考察をしながら授業をしていました! ![]() 社会 交流タイム
資料を読んで、分かったことや考えたことを交流しました。
友達の考えを聞くと、自分の考えも広がりますね! ![]() ![]() ![]() 音楽 すてきな歌声♪![]() ![]() ![]() 元気な声と伴奏がよく合っていました♪ 学習の最後には、ふりかえりもしっかり書いていました。 音楽 歌の練習![]() ![]() ![]() 大宮小学校クリーン作戦
運動場の端にある重い重い側溝を持ち上げ、中の砂をかきだしていただきました。おかげで水はけのよい運動場を保つことができます。
運動場だけでなく、校舎や体育館、そして学校の周りまで、あらゆるところの雑草をぬいてくださったり、木を剪定していただいたり、本当にすっきりときれいになりました。 体育館の中も荷物を出して、掃き掃除に拭き掃除、製紙整頓をしてくださいました。誰もが使いやすい体育館にしてくださいました。 保護者の皆様におかれましても、スポーツフェスティバルなどでご来校の際には、 是非ともきれいになった学校周りや運動場をご覧ください。 大宮小学校の地域の力や、 大宮小学校への愛情を感じていただけるのではないかと思います。 地域の皆様、各種団体の皆様、本当にありがとうございました。 この場を借りて、御礼申し上げます。 そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 大宮小学校クリーン作戦
総勢200名を超える方々に協力していただきました。
大宮小学校の地域の力と、 大宮小学校への愛情を強く感じる大掃除となりました。 ![]() ![]() ![]() 大宮小学校クリーン作戦
10月2日(日)にクリーン作戦が行われました。
秋晴れのいいお天気の中、 学校施設を利用する各種団体の皆さんが協力してくださいました。 ![]() ![]() ![]() 音読劇の準備2![]() ![]() GIGA端末を使って撮影しました。 自分がどんな様子かを知ることができ、さらによい音読劇ができそうです。 音読劇の準備1![]() ![]() 動きや登場人物の言葉の言い方を練習しました。 何度もくりかえり練習し、丸ごと覚える子もいました。 |
|