![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:58 総数:511924 |
図の活用(5年)
今まで学習してきたことを応用して問題を解く、それが5年生!
図の種類も、さまざまに出てきました。 今までのことを振り返りつつ、 難しくなった文章問題にもチャレンジです。 ![]() ![]() リスニング(5年)
外国語の学習では、どんどん新しい単語、新しい表現が出てきました。
リスニングも、すこしずつレベルアップです! ![]() ![]() よりよい学校生活を目指して(5年)
国語科の学習では、学校生活をよりよくするためにどんなことに取り組めばいいか、話し合っています。
各学年にどんなことを伝えたらいいか、どんな方法で伝えたらいいか、話し合いました。 記録も、タブレットを使っています。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】気持ちをこめて来てください1![]() 今週の休み時間
休み時間になると「外へ遊びに行こう」と誘ってくれる子どもたち。
1組と2組の子たちが混ざってバレーボールをしたり、鉄棒をしたり、鬼ごっこをしたりと元気いっぱいに遊んでいました。 ![]() ![]() 【3年生】算数「重さ」
1kgは何gかな?1tは何kgかな?と思い出しながら、問題を解いていました。
![]() 【3年生】団体競技の練習![]() 【3年生】徒競走の練習![]() 音楽学習発表会に向けて![]() 高い音が多い曲ですが、きれいな音を響かせてほしいです。 体育学習発表会に向けて![]() ![]() あとは、目線や旗の角度をそろえていってほしいです。 |
|