京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up109
昨日:213
総数:529018
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「他者とのつながりを喜びとし、進む道を自ら切り拓く生徒の育成」

PTAからの体育祭応援メッセージ

明日の体育祭に向けて、PTA主催で「応援メッセージ」を募集しました。

先日、家族の方からいただいたメッセージをPTAの本部役員さんで模造紙にレイアウトしていただきました。

現在、校門入ってすぐの掲示板に掲示しています!

明日の体育祭、いつも支えてくださる家族の方への感謝をもって、自分の精一杯で頑張り、たのしみましょう!




画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭 予行練習&前日準備(10月12日水)

画像1 画像1
本日3・4限に体育祭の予行練習、そして午後からは準備を行いました。

予行練習では各団の応援もお互いに披露されました。

午後からは、それぞれが率先して準備しています。

明日は、2年ぶりの本格的な体育祭です。


画像2 画像2

図書館だより 10月号

↓図書館だより10月号 が発行されました。

◆<swa:ContentLink type="doc" item="141368">図書館だより 10月号</swa:ContentLink>

今月号は、
「図書委員のお薦め本 第2弾」が紹介されています。

また、選書会で選ばれた本がこの10月から貸し出しになっています。
ぜひ、図書館へ!!
画像1 画像1 画像2 画像2

全学年  縦割り道徳(10月6日木)

7月にも行った「縦割り道徳」を本日5限に行いました。

今回は、色別で1〜3年で交流しています。

テーマは「体育祭で大切にしたいことは」です。
異学年でグループになり、それぞれ大切だと思うことをランキングして、その理由を互いに述べ合い、合意形成していきます。

どのグループも3年生が、上手に話し合いのアシストを行っていました。

それぞれの思いや個性を尊重して、一人一人が楽しめる体育祭にしていきましょう! 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育祭に向けて 学年練習(10月6日木)

3年生2限、1年生3限、2年生4限に体育祭の学年練習が行われました。
(写真は1年生の、障害物リレーの様子です。)

どの学年も、練習から手を抜かずに真剣に取り組んでいます。 

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 家庭科調理実習(10月6日木)

2年生は本日の1限〜3限の時間に各クラス、調理実習を行いました。

メニューは「豚の生姜焼き」です。

職員室にも香ばしい匂いがして、食欲をそそります。

白ご飯も炊いて、皆とてもおいしそうに食べていました。
それぞれ担任の先生分にもおすそ分けをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高野中 歳時記11【秋の味覚】

画像1 画像1 画像2 画像2
グランド横の銀杏の実がたくさん摂れています。

科学部の顧問の先生と、科学部の皆が独特の臭いがある中、たくさん実を剥いて
くれています。

ほしいという人は職員室まできてください。 

3年生 進路説明会、保護者説明会(10月5日水)

画像1 画像1
3年生は本日の6限に、進路説明会そして進路保護者会が行われました。

鴨沂高等学校と京都文教高等学校の先生に来ていただき、公立・私立それぞれの特色や今すべきことなどをお話しいただきました。

そのあと、保護者に向けて進路主事より、入学者選抜についてや就学支援資金について説明がありました。

体育祭に向けて 応援団エール練習(10月4日火 )

本日放課後に各団の応援団が集まり、エール練習を行いました。

3年生の団員が1・2年生をとてもしっかりリードして行っていました。


また、校門入ってすぐの掲示板には、各色団旗が掲示されています。
赤・青・黄のどの団旗も、かっこいい仕上がりです。 
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなを繋ぐ生徒会の取組(10月4日火 )

生徒会本部発信の朝の活動「あいさつ+1」。

今週も続いています。

今週は「お弁当のおかずといえば?」です。
昨日は、「グラタン」vs「ちくわ」→「グラタン」の勝利!!

今朝は、「ミートボール」vs「からあげ」→「からあげ」の勝利です!! 

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 3/4限 体育祭予行、 5/6限 体育祭準備 
10/13 体育祭
10/14 体育祭予備日 
10/17 3年生は5限まで
教育相談(1)
10/18 教育相談(2)
3年生は5限まで

高野中学校

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

学校だより

図書館だより

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp