![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:114 総数:820353 |
1組 7〜9年生 音楽の部「合唱コンクール」その6
5・6年生は先輩たちの姿をみて「9年生になったらもっと上手に歌えるようになるかな!」と憧れの眼差しで見ていました。
![]() ![]() 1組 7〜9年生 音楽の部「合唱コンクール」その5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 7〜9年生 音楽の部「合唱コンクール」その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 7〜9年生 音楽の部「合唱コンクール」その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 5・6年生 音楽の部「合唱コンクール」その2![]() ![]() ![]() ![]() 1組 5・6年生 音楽の部「合唱コンクール」![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 音楽の部本番! その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の本番までの熱い熱い取組みを通して、クラス・学年の絆がより深められたと思います。6年生のみなさん、本当にお疲れ様でした! 6年生 音楽の部本番! その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どのクラスも緊張をしながらも、今日までの仲間との努力の成果を余すところなく発揮しようと精一杯挑むことができました! 秀蓮フェスティバル音楽の部参観御礼
9月16日(金)のベーシックステージの音楽の部に続き,本日,チーム・ビジョンステージの音楽の部を行いました。参観につきましては,どちらも,入れ替え制にご理解・ご協力をいただきましてありがとうございました。
3年ぶりに,保護者の方に参観していただく形で実施できたことに感慨深いところがあります。 16日(金)は本校まで,本日は文教大学まで,お時間をとってお運びいただきましたことに御礼申しあげます。 本日の様子は各学年等からの記事もアップされるかと思いますので,そちらの方をご覧いただけますと幸いです。 京都市立向島秀蓮小中学校 校長 上野政弘 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 遠足 18
楽しい1日になったね♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|