![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:76 総数:711123 |
【1年生】運動会がんばりました!
1年生にとって初めての運動会。50m走にアイデア走、クラス対抗リレーの3つの種目に出場しました。力いっぱい走りきる姿がまぶしかったです。開会式では、代表3名が元気いっぱいに開会宣言をしてくれました。競技前のアナウンスもばっちりでした。
たくさんの応援、ありがとうございました。本日、行事振り返りカードを持ち帰りました。保護者の皆様のメッセージを書いていただきますよう、お願いします。 ![]() ![]() ![]() 校長の窓21(学年別運動会)![]() 2学年ごとの運動会でしたが、それぞれの子どもたちが運営し、それぞれの学年に合わせて、精一杯の取組をしてくれたと私は思っています。全体として、よく頑張っていたのではないでしょうか。多くの方に見ていただく、ということで子どもたちは緊張もし、たのしみもし、はりきりもし、様々な感情を持ちながら今日に臨んできたいと思います。時には指導者に厳しく指摘され、時には不貞腐れたりした子どももいたかもしれません。しかし、どれも今日の一瞬のために、そこを目標に努力し、それぞれが頑張ったからこそ、結果は出ているのではないでしょうか。 そこには、子どもを取り巻く大人の方々の支援があってのことです。多くの方の応援も一つに力となっていくのだと、改めて感じました。 今日の成果は、一つの結果として受け取めたり、誇りにしたりして、それまでの過程を今後の生活につなげてほしいし、教職員はつなげていけるようにまた、新たに取り組みを進めていきたいと思います。 午前中は少し時間が超過するということとなり、予定を超えて学校にとどまっていただいたのではないでしょうか。申し訳ありませんでした。保護者の方々が、いろいろと制限される中でも、学校の取組や申し出にご理解とご協力をいただくことで、教育活動を推進することができます。今回も、教職員は子どもたちの取組に集中して活動することができました。ありがとうございます。 なかなか十分なことができてはいないと思いますが、今日の子どもたちの姿に少しでも答えていけるよう、教職員の連携を図りながら、取り組みを進めていきますので、どうぞ、引き続き、ご理解、ご協力をたまわりますようお願いします。 最後に、PTAの役員の方々には、保護者の受付や誘導等お世話になりました。PTAの方々にご協力いただけることで、私たちは、子どもたちの取組に集中することができます。たいへんありがたく、感謝の思いです。お世話になりました。ありがとうございました。 【6年生】運動会のご参観、ありがとうございました!![]() 本番に向けて、子どもたちは大技の習得をはじめ、気を付けなどの基本的な姿勢に対しても高い意識をもって取り組んできました。今日の演技は・・・最高だったと思います!今日の本番のこと、そしてこれまでの練習のことをお家でもお話を聞いていただければ幸いです。 5年生「学年別運動会 新時代へ燃え上がれ…編」
学年別運動会が行われました。本番の日まで子どもたちはリレーやハードル走、100M走の練習を一生懸命に頑張ってきました。特にリレーでは、バトン渡しや走り方など、子どもたち同士で声を掛け合ったり励まし合ったりして、より速いタイムが出るように努力してきました。仲間とともに,支え合い,高め合う姿がとても頼もしかったです。
運動会は終わりましたが,これからの学校生活,行事でも「挑む!」気持ちを大切に頑張っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 全力で頑張った運動会!5全力で頑張った運動会!! 一生懸命頑張ったから…心はとても気持ちがよかったですね! 思い出のポンポンを胸に!!とびっきりの笑顔で(^^)/ よくがんばりました!! ![]() ![]() 全力で頑張った運動会!4![]() ![]() 感想交流では、代表として感想を発表していました。その姿を見て、1年生も感想発表を頑張っていましたね。一つお兄さん、お姉さんの姿を見せられました! 全力で頑張った運動会3![]() ![]() ![]() 全力でゴールまで走りきることができました! リレーでは、接戦となり白熱する戦いとなりました。 最後までやりきった姿が、とても素晴らしかったです!! 全力で頑張った運動会!2![]() ![]() 自ら立候補し、原稿を覚え、堂々と取り組む姿!かっこよかったです! 全力でがんばった運動会!!![]() ![]() ![]() 今まで頑張ってきたことをふり返りながら、本番に向けて気持ちを高めていきました! 開会式、50メートル走、クラス別リレー、演技「やってみよう〜陽はまた昇るから〜」、閉会式 どの場面でも一生懸命、全力で頑張る子どもたちの姿がとてもかっこよかったです! また、練習以上に真剣な表情を見せる2年生に…成長を感じました! ダンスでは、今まで以上の演技できらきら輝くポンポンと、子どもたちの笑顔がとても素敵でした!! 素敵な姿をたくさん見せてくれて・・・ありがとう!!!! 今日は、ゆっくり休んでくださいね。 明日は学年別運動会
雨で延期となった学年別運動会ですが、明日、10月12日(水)予定通りに開催します。 今度は少し気温が低いかもしれません。雨の心配はなさそうですので、子どもたちには、思う存分活躍してもらいましょう。
保護者の皆様につきましては、感染症対策として、 ・1家庭につき2名までの参観 ・参加確認書の提出 ・手指のアルコール消毒など お願いいします。また、保護者の来校は東門となっています。牛ケ瀬公園側からお願いします。また、学年ごと譲り合って参観いただきますようお願いします。 児童をはじめ、保護者や参観に来られた方が、気持ちのよい一日となりますよう、ご理解、ご協力いただければ幸いです。3年ぶりに来賓の方々にも来校いただき、参観いただきます。 皆様、お忙しい中とは思いますが、よろしくお願いします。 ![]() |
|