京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up2
昨日:45
総数:489665
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、互いに高めあう、心豊かな子どもの育成」

1年生 はじめてのプログラミング2

画像1
画像2
ビットブロックをつなげたら、コースの上でホエールくんを動かして、スタートからゴールまでうまく進むか確かめます。
失敗してもあきらめずに、どうすれば成功するのかグループで話し合いながら、楽しく活動していました。

1年生 はじめてのプログラミング

画像1
画像2
プログラミングに挑戦しました。ホエールくんが思い通りに進むようにするにはどうすればいいか、グループで考えながらビットブロックをつなげます。

2年生 わくわく算数

画像1
画像2
画像3
算数の学習で、線路をつないで周回コースをつくりました。まずは、一人で小さなコースをつくり、ペアになって大きな周回コースをつくることも頑張りました。次は、作ったコースを使って、プログラミング学習もできたらいいなと思っています。

2年生 おイモのお世話がんばっています

画像1画像2
夏休み前に、植えたサツマイモの苗がどんどん成長し、周りにたくさんの雑草も出てきていました。このままでは、雑草に栄養が取られてしまうので雑草抜きをがんばりました。10分程度の短い時間でしたがとてもきれいになりました。これからも、何度か雑草抜きをしていきます。

★4年生 社会科「自然災害からくらしを守る」★

画像1画像2
 身の回りにある自然災害から私たちの身を守る設備の存在とその役割を知り、日本には様々な自然災害があることに気付きました。また、私たちの住んでいる京都府ではどんな自然災害がおこっていたのかを調べました。

★4年生 国語科「あなたなら、どう言う」★

画像1画像2
 絵を見て場面の状況を知り、自分だったらどのように伝えるかということを考え、実演しました。役割分担をして、話す人と聞く人に分かれ、どうしたらお互いが納得できるのかを考えました。それぞれ、いろんな状況を想定していました。

★4年生 書写「林」★

 「へん」と「つくり」のバランスに気を付けて、「林」を書きました。静かな雰囲気の中、集中して文字を書くことができました。
画像1画像2

算数科『長さ』 まきじゃくを使って!

画像1
画像2
画像3
色々なところの長さを、予想してから、まきじゃくを使って測っています。

2学期も無事にスタート!

 楽しい思い出いっぱいの子どもたちや、新型コロナに罹患してしんどい思いをした子どもたち等々、それぞれの思い出の詰まった夏休みだったことと思います。
 特に大きな事故もなく、無事に2学期のスタートをきれたこと、ほっと安堵の気持ちでいっぱいです。
 始業式では、「大人も子どもも、目標をもって失敗を恐れずにチャレンジしよう!」とお話ししました。教室を回っている時にも子どもたちのやる気を感じ、うれしくなる2学期のスタートでした。
 保護者・地域の皆様、引き続きのご支援ご協力、どうぞよろしくお願いいたします。


 教室スタートページのリンクを貼っておきます。随時更新しますので、見てください。
 令和4年8・9月教室スタートページ

画像1
画像2
画像3

8月26日の給食

画像1
画像2
 今日から2学期の給食が始まりました。今日の献立は、ごはん、牛乳、肉じゃが(ピリカラみそ味)、切干大根の煮つけ、黒大豆です。
 肉じゃが(ピリカラみそ味)は味つけに赤みそ、トウバンジャンを使用しています。こどもたちからは「少しからいけどおいしい!」「ごはんと一緒にたべるとおいしい!」などうれしい感想が聞こえてきていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

台風・地震による臨時休業等について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

保健室

学校沿革史

教室用TVスタートページ

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp