ときわぎタイムに向けて
来週のときわぎタイムに向けて,取り組んでいます。
今年度,3年生へ向けて,自分でテーマを選んでいます。
発表は,パワーポイントを用いて行う予定です。
【ひまわり学級】 2022-07-06 20:36 up!
1年生 国語科「おおきなかぶ」
おおきなかぶの音読劇をしました。
「うんとこしょ,どっこいしょ」はだんだん大きくなる等工夫をして読めていました。
【1年生】 2022-07-06 20:36 up!
1年生 七夕まつり2
お礼に歌も歌いました。
靴箱のところできれいに揺れていますので,通りがかったらぜひ見てみてください。
【1年生】 2022-07-06 20:35 up!
1年生 七夕まつり1
地域の方に大きな笹を持ってきていただいて,七夕の飾りをつけました。
【1年生】 2022-07-06 20:35 up!
七夕飾り
1年生とひまわり学級のこどもたちで、地域の方たちと七夕飾りを作りました。
給食室前の廊下に掲示しています。
【学校の様子】 2022-07-06 20:35 up!
1年生 音楽科
楽しく体を動かしたり、手でリズムを打ちながら、音楽の学習をしています。
【1年生】 2022-07-06 20:35 up!
2年生 学級活動
色のことから、男の子や女の子のことについて考えました。
【2年生】 2022-07-06 20:34 up!
2年生 音楽科
何拍子なのかを確認したり、曲の様子を感じながら鑑賞をしました。
【2年生】 2022-07-06 20:33 up!
5年生 理科
台風のもたらす被害や台風への防災について、学習をしています。
【5年生】 2022-07-06 20:32 up!
5年生 社会科
これまでのノートを見返しながら、学習のまとめをノートに書くことができました。
【5年生】 2022-07-06 20:32 up!