![]() |
最新更新日:2025/05/16 |
本日: 昨日:11 総数:353679 |
冷風機カバー![]() 京都府選手権大会![]() ![]() ![]() 3年間の努力の成果として,京都府大会に出場することはすばらしいことです。今後の活躍を期待しています。 選手権大会![]() ![]() ![]() 選手権大会![]() ![]() ![]() 今日は女子ソフトテニス部団体戦,卓球部団体戦が実施されています。 頑張ってください! 1組の調理実習![]() ![]() 1学期の修了が迫るなか,感染対策を実施した上で,1組は調理実習をしました。 今回はピザを作りました。 ぎょうざの皮の上に,ソーセージやピーマンなどをのせて,フライパンで焼きました。 見るからに美味しそうに仕上がっています。 準備,調理,片付けのどれをとってもスムーズに進めることができました。 1学期の良い思い出になったのではないでしょうか。 一学期終業式![]() すっかり定着したリモートでの式となりましたが、熱中症の心配がないだけに安心できます。伝達表彰のあと、夏休みの過ごし方について、特にコロナ対策、熱中症、水難事故、自然災害と命に係わる危険についてしっかりと自己管理することをお願いしました。 特にコロナについては「かからない努力をすること」として、一人一人の意識を高め、二学期に備えてもらいたいです。 そのあと、生活面、学習面のお話があり、生徒会長からの呼びかけがありました。 夏休みは33日間あります。必ず終わりがあります。「有意義であった」と納得できる33日間にしてください。 ![]() 小栗栖だより6夏季大会(卓球)
卓球の個人戦が始まりました。
やはり学校によってはコロナの関係で出場できないところもあり、残念な限りです。 小栗栖中学校からは4人が参加し、市内大会に向けて健闘していました。 ![]() 京都の夏
コロナや異常気象など様々な状況で日常生活に変化が起こっていましたが、3年ぶりに祇園祭の巡行が執り行われました。
見事な青空と京都らしい暑さの中、繰り広げられたわけですが、昨日の宵山の歩行者天国や今日の巡行の観覧の人出を観ていると心配は絶えません・・・ ![]() 夏らしい池に
先日の開花に続き、本日は2輪同時に咲きました。
一面が水草に覆われた中から、鮮やかに真っ白の水連が顔を出しています。 水連のほとんどは4日間しか咲かないようです。 艶やかな姿をぜひご覧ください。 ![]() |
|