京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up22
昨日:134
総数:1054548
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心を磨き、未来へと向かい、自らやり抜く生徒の育成 〜 絆 ・ 夢 ・ 力 〜

3年生修学旅行1日目

画像1画像2
大縄跳び大会の結果
合計回数では,3年5組が優勝!!
連続回数では,3年8組が優勝!!
どのクラスも,楽しく取り組めたでしょうか?

3年生修学旅行1日目

大縄跳び頑張ってます!
画像1
画像2
画像3

3年生修学旅行1日目

画像1
画像2
3年生は無事に長崎県立総合体育館に到着し
学年レクリエーションを開始することになりました。
クラス対抗の取り組みもあります。
頑張ってクラスの絆を深めてください。
楽しんでいこう!!

2年生校外学習

まだまだ,他にもいろいろな体験ができそうです。
体力勝負の体験もあるみたいですね!
2年生の体験学習は終わりに近づいています。
しっかり学習してきてください。
画像1画像2画像3

2年生校外学習

画像1
2年生はゲームで楽しんでばかりいるわけではありません。
次世代を生きていく中学生としてプログラミングの体験もしてくれています。
将来のためにもPCのスキルアップをしていこう!

3年生修学旅行1日目

画像1画像2画像3
現在,三年生は博多からバスに乗り,長崎県に向かっています。
バスレクも行いながらも少し疲れた様子もありますね!
新幹線ではしゃぎすぎたのかな?

3年生修学旅行1日目

予定通り,博多駅に到着しました。
神川中学校3年生!九州上陸です!
画像1
画像2

2年生校外学習

画像1画像2
大画面で,大迫力の対戦をやっているみたいです。
初めての体験ですね!
各クラス代表は頑張ってくれています。

2年生校外学習

画像1画像2画像3
午前中の活動を終えて,昼食時間です。
栄養とって昼からの活動体験も頑張りましょう!

2年生校外学習

画像1画像2画像3
二年生は無事に現地に到着し,さっそく体験です。
最新の機械にも触れることができています。
プログラミングの体験もさせてもらっているようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立神川中学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町741
TEL:075-934-1505
FAX:075-934-1528
E-mail: kamikawa-c@edu.city.kyoto.jp