京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up120
昨日:132
総数:891716
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行1日目(5)新幹線に乗車

いよいよ新幹線に乗車。

短い停車時間でしたが,速やかに乗車を完了し,定刻に京都駅を出発しました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目(4)京都駅

新幹線のホームで待機中。
間もなく乗車です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目(3)京都駅に到着

京都駅に到着しました。

この後,新幹線に乗車し,博多駅に向かいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目(2)出発

修学旅行団は予定通りバスに乗車し,京都駅に向かいました。

昨夜は雷雨でしたが今朝は快晴。
九州方面も晴れの中行動できそうです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目(1)集合・結団式

今日から長崎方面への修学旅行に出発する3年生。

参加予定の生徒は全員集合を完了し,体育館で結団式を行いました。

画像1
画像2
画像3

避難訓練(火災)

火災を想定した避難訓練を実施しました。

非常時に取るべき行動や注意について確認するとともに,避難経路を使って教室からグラウンドに避難する練習を行いました。

学校にいるときだけでなく,家庭や地域での行動についても考え,話し合うきっかけにもしてほしいです。
画像1
画像2

3年修学旅行に向けて(集団行動)

修学旅行を来週に控えた3年生が,集団行動の練習を行いました。

様々な場面での整列のしかたを確認し,実際に行動の練習を行いました。

旅行本番でも,1人1人が「集団での行動」を意識し,充実した旅にしてほしいです。
画像1
画像2

春季大会(9)男子ソフトテニス・団体

春季大会(男子ソフトテニス・団体)の様子です。

1回戦を3−0で快勝して迎えた2回戦でしたが,接戦の末敗れました。

チーム一丸となっての応援はチームワークの強さが表れていました。

画像1
画像2
画像3

春季大会(8)女子ソフトテニス・団体

春季大会(女子ソフトテニス・団体)の様子です。

初戦を3−0で勝利したものの,続く2回戦では強豪チームとの対戦に敗れました。

力の差がある相手でしたが,粘り強く食い下がり,ゲームを取る場面も見られました。


画像1
画像2
画像3

春季大会(7)卓球

春季大会(卓球)の様子です。

個人戦と団体戦が行われ,男女とも残念ながら全市決勝大会への進出はなりませんでした。

しかし,ゲームの中で新たな発見があり,あらためて卓球の楽しさを実感できる,実りある大会となりました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 全学年学習確認プログラムテスト
10/13 体育大会(午前:本校グラウンド)
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp