京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up68
昨日:53
総数:971105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

本日の給食「冷しゃぶ」

画像1
今日の給食は・・・・

 ・冷しゃぶ
 ・ゆでもやし
 ・切干大根と小松菜のナムル
 ・わかめとツナのさっと煮
 ・ビーンズフライ
 ・ごはん
 ・牛乳

 でした。

2年英語

画像1
2年2組の英語の授業の様子です。

2年2組の学級志は「優笑」です。
教室の前には美術の授業の「絵手紙」が飾られています。

2学期 9日目

画像1
9月5日月曜日

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
2学期がスタートして3週目を迎えました。

体調不良等により欠席をする生徒の連絡が先週より多く入った月曜日です。朝夕や日によっての気温の差が激しかったり,気温が高い日,湿度が高い日があり,疲れがでてきたところと重なってしんどくなっている人が見られます。

睡眠をしっかりととって体力を維持しましょう。適度な運動,栄養補給も大切です。水分も意識して摂るようにして体調バランスを整えるよう心がけましょう。

学校前の木々に変化があります。
早くも何本かの木の葉っぱが色を変え始めています。
四季をすぐそばで感じることができる大枝中学校です。

3年学年練習

画像1
画像2
画像3
6限目の3年生の学年練習の様子です。
今日は,最初に「EXダンス」全員で練習をしました。
全クラスであわせるのは,初めてです。
全員の動きが揃うとすごいと思います。感動ものです。
楽しみにしています。

そのあとは,100mとリレーのコース確認を行いました。
教室に戻ってからも綱引きの作戦を立てていました。
中学校での最後の体育大会。みんな真剣です。

昼休み

画像1
久しぶりにグランドが使えました。
教育実習生とともに全力で「サッカー」をしました。
とても楽しかったけど疲れました。(汗だくです)

終了後の疲れたけど頑張った顔です。

1年体育

画像1
1年4組の体育の様子です。
「EXダンス」に挑戦中です。
今回が3回目の練習となります。
完成度はどうでしょうか。
汗をかきながらも「一生懸命」取り組んでいます。
画像2

本日の給食「チキンの照りから」

画像1
今日の給食は・・・・

 ・チキンの照りから
 ・ブロッコリーのガーリックソテー
 ・糸こんにゃくの甘辛いため
 ・ひじき豆
 ・さつまいものハニーマスタードサラダ
 ・ごはん
 ・牛乳

 でした。

2学期 8日目

画像1
9月2日金曜日

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
2学期に入っての第2週目が終わろうとしています。
5日間フルの学校生活,炎天下あり大雨ありと不安定な天候にとても疲れたのではないでしょうか。学校の中で見る限りは,本当に毎日元気な生徒たちの様子に癒されます。

今日の朝は雲はありましたが夜中に大雨警報がでていたなんて感じさせない良い天気となりました。

今日は,朝学活で昨日行われた生徒会専門委員会の報告を行いました。
今月の「大枝の日」は,ボランティア清掃に決まりました。

6限には,3年生の学年練習がありました。
来週も5日間あります。
土日にしっかりと体を整えてまた頑張りましょう!!

学校だより9月

「学校だより9月」を本日配布いたしました。
ご一読ください。

 ⇒ 学校だより9月

明日は,通常の6限授業です。
3年生で2回目の学年練習が予定されています。

本日の給食「赤魚の煮つけ」

画像1
今日の給食は・・・・

 ・赤魚の煮つけ
 ・ほうれん草のおかか煮
 ・ソーセージと野菜のいためナムル
 ・なすのごま煮
 ・茎わかめのいためもの
 ・麦ごはん
 ・牛乳

 でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/10 体育の日
10/11 全学年学習確認プログラム,合唱練習,預かり金振替日
10/12 第34回体育大会
10/13 4限道徳,6限3年生・保護者進路説明会,部活動なし
10/14 合唱練習

お知らせ

学校だより

進路だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

大枝中学校評価

部活動運営方針

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp