![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:59 総数:1189229 |
3年生 9月の目標
9月の個人目標を立てました。
まだまだ暑いですがもうすぐ秋がやってきます。 今回は、かわいいウサギさんに目標を書きました。 行事が続きますが、定期考査も近づいています。 行事にも学習にも全力を注いでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 秋季大会〜野球部〜
3日(土)、秋季大会初戦をむかえました。2点を先制し、さらに1点を追加し、快勝かと思われました。しかし、対戦相手の大枝・洛西中に2点を返されます。そこから、監督に檄をとばされ、5回・6回に追加点を奪い、結果7対2で勝ちました。まさしく9人の全員野球でつかんだ勝利でした。次戦も頑張ってください。
![]() ![]() ![]() 体育祭 カウントダウンカレンダー
朝から日差しが照りつけています。今週も暑い日が続きそうですが、週末には体育祭・色別の取組が入っています。
![]() ![]() ![]() 体育祭 学年練習
天候も回復し、予定通り学年練習が行われました。個人別に出場する種目の確認や学年種目の練習などに取り組みました。学年種目を行った時は、歓声も上がっており、当日は大いに盛り上がりそうです。
![]() ![]() ![]() 図書館だより 発行体育祭 カウントダウンカレンダー
今朝は雨模様だったので、傘をさしました。本日は、体育祭に向けて、学年ごとの練習があります。
![]() ![]() 1年生 総合的な学習の時間
1年生は、総合的な学習の時間にメンタルヘルス教育を行っています。全12回実施の予定ですが、今日は第2回目でした。テーマは「楽しいことを探そう」でした。「楽しいことが見つからない」と思っている人もいたかもしれませんが、グループで話しているとたくさんの楽しいことを聞けたでしょうし、「そういうことならこんなことも楽しいかな」など気づきもあったのではないでしょうか。次回も楽しみですね。
![]() ![]() 3年生 総合的な学習の時間
体育祭・合唱コンクールに向けての
決意の作文と学年種目スウェーデン全員リレーの エントリー&作戦会議を行いました。 体育祭へのカウントダウンも始まり、 さあ、いよいよです。 ![]() ![]() ![]() 体育祭にむけて
本日から、体育祭に向けてのカウントダウンが始まりました。体育委員会でカレンダーを作成してくれました。そのカレンダーが登校してくる生徒のみなさんを迎えます。体育委員長Oさんと制作者のFさんが初日のものを設置してくれました。日に日に近づく行事に向かう、一人一人の気持ちを高めてくれることでしょう。
![]() ![]() ![]() 3年生 テスト前計画&9月目標
テスト前計画と9月の個人目標を立てました。
今日で定期考査2週間前になります。計画的に学習を進め, より良い結果が出るように頑張ってほしいと思います。 目標には,定期考査や行事に向けての意気込みが たくさん見られました。 ![]() ![]() ![]() |
|