合唱コンクール 3年生、1組
3年生と1組もすばらしかったです。すべてのクラスが「金賞!!」って思うくらいの合唱でした。コンクールなので賞はつきものですが、学年全体で成功させた合唱コンクールでした。学年合唱も心がふるえまくりました。こんなすごい合唱を聞かせてくれた皆さんに感謝です!
金賞1組「水平線」、金賞1・8組「青い鳥」、銀賞1・7組「証」、銅賞1・2組「虹」
【学校のようす】 2022-10-07 16:23 up!
合唱コンクール 2年生
2年生もすばらしかったです!!ちょっと緊張しながらしっかりと舞台に立つ姿、一生懸命に指揮者を見ながら丁寧に歌詞を紡いでいく姿に感動しました。結果は・・・金賞1・5組「明日へ」、銀賞1・2組「あなたへ〜旅立ちに寄せるメッセージ〜」、銅賞1・7組「空駆ける天馬」 でした。
【学校のようす】 2022-10-07 16:04 up!
合唱コンクール1年生
あいにくの雨になりましたが、今日はたくさんの保護者の方にもご来校いただきまして、文化祭合唱コンクールを開催することができました。どの学年も本当に涙が出るくらい心がふるえる演奏でした。すばらしかったです。みんなで力をあわせるとこんなことができるんだ・・・そんな大切な経験ができたのではないかと思います。
1年生の結果は・・金賞 2組「大切なもの」、銀賞1・6組「FACE」でした。(銅賞は3クラス同点でしたので今年度はなしとなりました。)
【学校のようす】 2022-10-07 15:59 up!
合唱コンクール前日準備
今日の放課後はみんなで合唱コンの会場準備をしました。気分が盛り上がってきますね!明日が楽しみです。保護者のみなさまのご来校お待ちしています。
【学校のようす】 2022-10-06 15:12 up!
合唱練習
明後日に本番をひかえ、今日も合唱練習をがんばっています。写真は1年生と2年生のクラスが、互いの合唱を聞き合って、激励しあっているようすです。本番は学年ごとの開催なのですが、こんなふうに学年を超えた交流もいいですね!
【学校のようす】 2022-10-05 15:12 up!
体育祭の練習
今日は涼しくて運動しやすいお天気です。体育祭にむけて学年ごとに練習をしています。上の写真は3年生のリレー、下の写真は2年生の〇人〇脚です。練習を重ねるごとにうまくなってきています!
【学校のようす】 2022-10-05 11:31 up!
学校だより10月号
おはようございます。今日は少し肌寒い朝です。
昨日学校だよりを配布しました。全国学力・学習状況調査「生徒質問紙の回答」について分析した記事を掲載しています。
【こちらからもご覧ください(クリック)】
【学校のようす】 2022-10-05 09:13 up!
公立高校合同説明会のご案内
先月ご案内させていただきましたが、中学2・3年生を対象とした公立高校合同説明会が10月9日(日)にみやこめっせで開催されます。3部制ですが、第2部と第3部の定員にまだ空きがあるそうです。
【詳しくは・・・クリック】・・・次の各サイトにアクセスするURL(二次元コード)も紹介されていますのでご覧ください。
・京都府公立高校の学校紹介動画サイト
・府立高校検索サイト「Myスクールナビ京都」
・京都市立高等学校最新情報サイト
【学校のようす】 2022-10-03 15:52 up!