京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/27
本日:count up6
昨日:90
総数:654041
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

1年生 玉入れ

画像1画像2画像3
 

1年生 学年種目 玉入れ前

画像1画像2画像3
 

1年生 学年種目 玉入れ前

画像1画像2
 

1年生 リレー

画像1画像2画像3
 

1年生 ドリブル競走

画像1画像2画像3
 

1年生 レクリエーション走

画像1画像2
 

1年生徒競走

画像1画像2
 

学校祭 体育の部スタートします!

画像1画像2画像3
待ちに待った学校祭 体育の部がはじまりました。
学年別の実施となりますが、開会式から本当にいい顔しています。

思い出に残る一日になることを期待しています。
※1・2時間目は1年生の体育の部です。

学校行事等の個人で撮影した写真や動画の取扱いについて(お願い)

画像1
 日頃より本校の教育活動に多大なるご支援・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。

 さて、今週末より、学校祭が開催されます。その第一弾となる体育の部、9月29日(木) 、1・2年生は無観客で執り行いますが、最終学年の3年生につきましては参観いただけます。
 また、翌週の文化の部は無観客ですが、合唱コンクール(東部文化会館)はすべての学年を参観していただけます。
 まだまだ制限はある中での開催となりますが、保護者の皆さまには、お子様の様子を見ていただく絶好の機会となると思います。

 それに伴い、個人で撮影された写真や動画の取扱いについて、以下の点にご注意ならびにご配慮いただきますようお願い致します。

(1)SNSなど、不特定多数が閲覧でき、個人が特定できるような解像度の写真や動画のアップはご遠慮下さい。
(2)写真データや動画のデータのやりとりについては、あくまでも個人使用の許された範囲でお願い致します。
(3)肖像権を侵害するような掲載や使用などは絶対におやめ下さいますようお願い致します。
(4)特に最近、小中高生によるSNS上のトラブルが問題になっております。それらの問題を回避するため、ご家庭におかれましても、個人情報が特定できるような使い方は決して行わないよう、ご指導ください。宜しくお願い致します。

 学校行事が生徒たちにとって良き思い出になるよう、ご協力をお願い致します。

秋季大会 野球部

昨日、1次戦の最終戦となる山科中との対戦で、惜しくも負けてしまい、本日順位決定戦を行いました。3勝の音羽、東山との三つ巴で決定戦を行いましたが、1勝ずつでならびました。結果、得失点差で2位通過で2次戦出場が決定しました。
10月に行われる2次戦にむけて、頑張ります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

勧修中学校

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市立中学校部活動ガイドライン

勧修中「学校いじめ防止基本方針」

学校沿革史

学校教育目標

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp