![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:114 総数:820297 |
1組 生単「ゲームの達人」 その2![]() ![]() 「フラフープくぐり」 「ボールリレー」の3種目をしました! ![]() ![]() 1組 生単「ゲームの達人」![]() ![]() ![]() ![]() 「ひだまりチーム」と「そよかぜチーム」にわかれて対戦しました。 チームで声をかけあいながら,チームワークでゲームをクリアしていきました。今回は「ひだまりチーム」が優勝しました! 1組あい 硬筆書写![]() ![]() 1組あい 水泳学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 音楽科「きらきら星」の鑑賞![]() ![]() 鑑賞して気づいたことを「星」に書きました。 楽器の音色や,曲調の明るさ・速さに注目して聞くことができました。 3年 体育科「水泳運動」![]() ![]() ![]() ![]() 水の中で息をはくことや,体の力を抜くこと,姿勢をまっすぐにすることなどを意識しながら,けのびやバタ足に挑戦しています。 自分が決めた目標に到達できるように,めあてをもって学習に取り組んでいます。 3年 楽しい外国語活動![]() ![]() たくさんの人とのやりとりを通して英語の表現に慣れながら,クラスのお友達の新たな一面を知る活動にもなっています。 3年 1学期の係活動をふり返って![]() ![]() ![]() ![]() 1学期もあと少し。さらに充実した係活動を行い,よりよいクラスをつくってほしいと思います。 6年生 蓮花タイム『向島秀蓮ヒストリア』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み明けには個人で探求テーマを決定し,『向島歴史博士』になってもらいます! 1組 算数Aチーム,Bチーム
今日は交流に行っている生徒が多かったので,算数のAチームとBチームの合同で学習しました。数字の大小を比べたり,足したり引いたりする算数のゲームをしました。これまで学習したことを使ってゲームをクリアすることができました。
![]() ![]() |
|