![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:159 総数:833898 |
6年生 走ろう会もがんばろう!
10月の『陸上記録会・持久走記録会』にエントリーした人もいます。目標を高く持って、トレーニングに励んでいきましょう! 4年生 食育の授業がありました!
「よくかむことの大切さ」をテーマに 食育の授業をされました。 よくかんで食べることで ・あごの骨や筋肉がきたえられる ・食べ過ぎを防ぐ ・食べ物のおいしさを感じられる など 身体にとっていいことが たくさんあるということを学習しました。 授業の終盤では,生徒一人ひとりが よくかんで食べるために どんなことをがんばりたいか目標を設定しました。 今後の給食でも,おうちのご飯でも よくかんで食べ,美味しい食事を楽しみましょう。 4年生 書写 集中して書いています!
1学期のころと比べ,すずりや半紙の用意が ずいぶんと早くなったように感じます。 テキパキと授業の用意をし, 「今日は何の字を書くんやろ〜」と 楽しみにしている様子がほほえましいです。 今日は,「はす」という字を2枚清書しました。 「結び」の部分では,いったん止まって 筆を少し浮かせることがポイントでしたね。 最初は,墨の量が多かったり, はらったときの穂先がバラバラしていたりと 苦戦している様子もうかがえましたが, ポイントを教えてもらい,何枚か書いていくうちに 自信がつき「さっきよりは,うまくできたかも!」 「どうですか〜?結構自信あります!」と 嬉しそうに見せてくれる姿も見られました。 休憩時間のにぎやかさとは一変,シーンとした教室で, みんな一筆一筆ていねいに筆を運んでいました。 1組 体育「マット運動」その3
1組 体育「マット運動」その2
1組 体育「マット運動」
1組 9月9日(金)発行 1組通信「日日是好日No.18」
9月9日(金)発行
1組通信「日日是好日No.18(あ)」 1組通信「日日是好日No.18(あ) 1組通信「日日是好日No.18(い)」 1組通信「日日是好日No.18(い) 1組通信「日日是好日No.18(う・え)」 1組通信「日日是好日No.18(う・え) ご確認ください。 1組 図工「わっかでへんしん」ファッションショー編
最後にみんなで集合写真をとりました。 ファッションショーは大成功です。 1組 図工「わっかでへんしん」
はじめはかたくて使いにくかったホッチキスもお手の物になりました。 5年生 ティッシュケース作り
家庭科「ひと針にこころをこめて」では,「ティッシュケース」を作成しています。
「一発で玉結びができた!」 「かがりぬいは得意!」 など,これまでに学んだことを活かしながらがんばっています。 一方で,「また糸が抜けた〜(泣)」と,苦戦している様子も見られました。 さいほうも,練習あるのみです! 素敵なティッシュケースの完成を目指して,頑張っていきましょう!
|
|
|||||||||||||||||