![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:86 総数:822014 |
4年生 書写の学習![]() ![]() ![]() ![]() 「よい姿勢」 「よい持ち方」 でうつくしい文字を書けるように 取組んでほしいと思います。 みんな素晴らしい集中力を見せてくれました! さすが4年生! 1組 「みんなのえいご」![]() ![]() 英語の学習がはじめての1年生も,英語のあいさつや,歌,ダンスなどにチャレンジしていました。今年度もみんなで楽しく英語の学習を進めていきたいです。 ![]() ![]() 1組 「1組目標」
学校教育目標を受けて,1組の学級目標が決まりました。
つたえあおう!「表現」 やってみよう!「探究」 たすけあおう!「貢献」 「1組目標」の3つの柱にそった個別の目標をたてたあと,各クラスで教室に掲示する「1組目標」をつくりました。 たくさんの期待を胸に,子どもたちは新しい環境に少しずつ慣れてきています。上級生は下級生や新入生に「だいじょうぶ?教えてあげようか」と優しく声をかけてくれたり,あたたかい目で見守ってくれたりしています。今年度も1組37名の「つながり」を大切にし「充実した笑顔いっぱい」の毎日を一緒に積み重ねていきたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 やっぱり給食は最高!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 早く食べ終わった人から,ステージ全体の片付けを手伝うなどの姿も見られました。さすが6年生!素晴らしいです! 6年生 道徳もスタート!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また,今年も3学級の担任が交替して行う,スペシャル授業も予定しています。楽しみにしておいてくださいね! 給食がはじまっています。![]() ![]() ![]() ![]() 9年生 キャリアパスポート![]() ![]() ![]() ![]() 保護者の方にも記入していただくところもあります。子どもたちが本日(4月13日)に持ち帰っていますので,記入していただいてお子さんを通じてご提出をお願いします。〆切は4月19日(火)です。 道徳の学習がはじまりました。![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 前期代表専門委員・教科係 決定![]() ![]() 希望が重なった時は,自分の思いを学級全体に伝え,学級内投票で委員を選出します。 選出された生徒も,そうでなかった生徒も熱い思いを持って立候補してくれました。 選出された生徒は,責任をもって,楽しんで委員を務めてほしいと思います! 代表専門委員を決めた後は,教科係を決めました。 教科担任制になるため,教科係が次の予定や持ち物を聞きます。 こちらも,大変重要な役割です。 クラス・学年みんなで支え合いながら役割を務められるといいですね! がんばれ5年生! 5年生 身体計測・視力検査![]() ![]() ![]() ![]() 計測してもらうと 少しずつ体が大きくなっているのがわかりますね! 周りの人のことを考えて静かに待つことができる生徒が多かったように思えます。 自ら周りの人のことを考え,行動できることが素敵ですね! |
|