![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:134 総数:819521 |
2年 遠足が終わり・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんかさみしいなぁ。 低学年の子どもにとっては,楽しみにしていたことが終わってしまったので, 次の楽しみがほしいようでした。 今している図工の絵の具も楽しい,友だちと遊ぶのも楽しいようですが, 何か,はりきれるような楽しみを作ろうと話し合いました。 前にもお知らせしましたが,1人1役の係活動とは別に,お楽しみワクワク係を設けています。 クイズであったり,お笑いであったり,自分やみんなをワクワクさせることを考えている最中です。そのことを今後は実行していけたらいいなと思っています。 2年 遠足 続き6
京都の森 というところを歩いてみています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 遠足 続き5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 遠足 続き4
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 遠足 続き3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しみ中!! 2年 遠足続き2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() でも次も見たいし・・・ 2年 遠足 続き1![]() ![]() ![]() ![]() ずっと見ていました。 秋季大会 野球部2
次の公式戦である春季大会まで7ヶ月。7ヶ月あれば、コントロールもつけられるし、守備も鍛えられる。スイングも良くなるし、走塁も上手くなる。7ヶ月の間、目標をもって、楽しさを感じながら野球に取り組んでほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 秋季大会 野球部1
雨のため昨日から順延された後期課程秋季大会の野球部最終戦が洛水中学校で行われました。相手は秀蓮と同じ義務教育学校の凌風小中学校。力のあるチームを相手に奮闘しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 京都府小学生陸上競技選手権大会 京都市予選会3
男子100mの決勝になんと2名が進出という素晴らしい結果でした。リレーは男女ともわずかな差で決勝を逃しましたが、決勝進出チームが発表されるまで、ワクワクドキドキ感を持たせてもらえました。
前期課程陸上部6年生のみなさん、今日はお疲れ様でした。風邪をひかないか心配です。ゆっくり休んで下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|