![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:52 総数:821745 |
8年 秀蓮フェスティバル体育の部6![]() ![]() ![]() ![]() 8年 秀蓮フェスティバル体育の部5
最後は背中渡りレースです。以前はよく行われていた競技ですが,久しぶりに見たような気がします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8年 秀蓮フェスティバル体育の部4
引き続きパーテーションリレーの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8年 秀蓮フェスティバル体育の部3
徒競走の次は,ビジョンステージ共通種目パーテーションリレーです。思いのほか難しいそうです。お互い異なる走るスピードを調整しながら走らないといけません。まさにチームワークが大切なようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8年 秀蓮フェスティバル体育の部2
引き続き徒競走の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8年 秀蓮フェスティバル体育の部1
昨日午後からは8年生の体育の部が行われました。午前中に1年と3年,午後から8年と3学年の様子を見ることができる教員はあまりいませんので,役得だなあと思い楽しませていただきました。成長していく過程を1日で見た気分になるというのは大袈裟でしょうか。最初はほかの学年同様徒競走からです。7回連続でアップしますので,どうぞご覧ください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 向島秀蓮だより 6月号の配信
向島秀蓮だより6月号を配信しました。
学校での子どもたちの様子や今後の予定など ご確認ください。 ※なお,社会状況などにより行事予定は変更になる場合が あります。ご了承ください。 向島秀蓮だより6月号 【7年生】秀フェスティバル 体育の部当日!!![]() ![]() 学年体育参観に向けて,コツコツと頑張りを続けてきてくれました。 いろいろな事に挑戦をし,確実に成長する機会となりましたね。 『わくわく,ドキドキが止まらない!』 そんな学校生活にしていってください。 ありがとう,体育委員!! 8年 秀蓮フェスティバル(学年交流)その2
パーティションリレーと背わたりのようすです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8年 秀蓮フェスティバル(学年交流)
昨日からの雨で,開催が危ぶまれましたが,午後は回復し行うことができました。
太陽も顔を出し,体育の部を行うには良いコンディションとなりました。子供たちも周りの友達と協力し,勝利を目指して頑張っていました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|