いよいよ本番
いよいよ本番!
4年生は学校行事について発表しました。
1組は「みんなあそび」
2組は「スポーツフェスティバル」
3組は「水遊び」
4組は「遠足」
について発表しました。
本番では,練習以上の発表ができました。
「1年生が喜んでくれてよかった!」と嬉しそうにしていました。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2022-05-26 19:42 up!
もうすぐ本番 2
体育館で4年生の出番を待ちました。
3年生の発表を観ながら,少し緊張している様子でした。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2022-05-26 19:41 up!
もうすぐ本番 1
1年生を迎える会がありました。
4年生の出番までは,教室で他の学年の発表を観ました。
静かに観ることができました。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2022-05-26 19:41 up!
大空学級 「1年生を迎える会」
1年生を迎える会で大空学級は,かみかわたいきょくけんという学校生活の動きを取り入れたオリジナルのダンスを踊りました。本番でも元気いっぱい踊れていて,子どもたちも終わったあと「緊張したけど上手に踊れた!」「セリフが大きい声で言えた!」と達成感を感じていました。
【みんななかよし大空学級】 2022-05-26 19:41 up!
大空学級 生活「ジャガイモの収穫」
ジャガイモを収穫しました。みんな「大きな芋がとれた!」と言って笑顔で見せに来てくれました。次は秋に向けてサツマイモを植える予定です。
【みんななかよし大空学級】 2022-05-26 19:40 up!
1年生 児童会「1年生をむかえる会」
3,4時間目に「1年生をむかえる会」がありました。各学年からクイズや踊りなどの出し物を見て楽しむ様子が見られました。
【笑顔いっぱい1年生】 2022-05-26 19:39 up!
1年生を迎える会
1年生を迎える会がありました。
初めて学年でそろって練習をして本番に臨みました。
1年生に喜んでもらえるように,楽しんでもらえるようにと
一人一人が頑張っていました。
【きらきらかがやく2年生】 2022-05-26 19:39 up!
体育科「リレー」
体育の学習でリレーをしています。チームで話し合い,走順を考えたり,バトンを受け取る場所を考えて,スムーズに走れるように頑張っています。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2022-05-24 20:32 up!
1年生を迎える会にむけて
1年生むかえる会に向けて,4クラス合同でリハーサルをしました。4年生は学校の楽しい行事を紹介します。楽しい寸劇を入れて,1年生に楽しんでもらいたいと取り組んでいます。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2022-05-24 20:32 up!
非行防止教室
5月18日(水)に,非行防止教室を実施しました。警察署の方や教育委員会の方に来校いただき,「心のブレーキを」というテーマでお話をして頂きました。自分がされたら傷つくこと困ること,友だちを不安な気持ちにさせることはしていないか,約束やルールは何のためにあるのかなど考えました。子ども達は,真剣に話を聞いて,振り返りの用紙をしっかり書くことができました。
【ぴかぴかにこにこ4年生】 2022-05-24 20:30 up!