![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:7 総数:205343 |
3年 理科「地面のようすと太陽」
コーンにできた影がどのように動くのかを確かめました。同じ場所から写真を撮ると,1時間の間にも、影の向きが変わっていることに気付くことができました。
![]() ![]() 3年 国語科「はんで意見をまとめよう」
この学習では、「1年生に楽しんでもらえる読み聞かせをする」を目的に話し合い活動をします。この時間には、読み聞かせに向けて,話し合わないといけないことについて考えました。
「実際に,一年生の教室に行きたいね!」と話すと,子どもたちは目を輝かせていました! ![]() ![]() 3年 運動会に向けて…
動きがずいぶんそろってきました!この日は,大きく・キレのある踊りを意識しました!
![]() ![]() ![]() 6年 本の読み聞かせ![]() 一生けん命みんなに聞こえやすい声で本を読んでくれたので,聞いていて楽しく本の世界に入ることが出来ました。 6年 算数 全体の比を使って![]() 身の回りにいろいろ使われている比を使って実際の量を求める問題に取り組んでいます。 部分の比が分かっている時,全体の比が分かっている時によって求め方が違うので,それに気をつけながら問題を解いていかないといけないのが難しいようでした。 説明も自分の言葉でみんなに伝えられる子が増えてきています。 ![]() 6年 音楽 タブレットを使って![]() ![]() ![]() 自分の作った旋律をすぐにピアノの音で確認することが出来るので,いろいろ変えながら自分のイメージに合う旋律を作ることが出来ました。 1ねん どくしょかんそう文にちょうせん![]() 初めは、「こんなたくさん書くの?」と不安に感じている様子でしたが、メモを元に書き進めていくうちに、「3枚目まできた。」など、文章として出来上がっていくのを喜んでいました。 どの子も頑張って書き上げることができました。 【2年】生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」![]() ![]() ![]() 久しぶりに見る子が多く、大きく成長した姿にとても驚いていました。 畝の所にサツマイモが少し見えているところもあり、子どもたちの気持ちも一気に高まったようでした。 収穫まであと少しです。 【2年】英語活動「サラダで元気」![]() ![]() ![]() 色の表現や好きか嫌いかなどの言い方もあわせて練習をしました。 学習の最後には、野菜のカードを使ってキーワードゲームをしました。 大盛り上がりで楽しんでいました。 4年 割合
算数では、「割合」の学習をしています。図をもとに、どうしてその式になるのか、理由を言葉にしながら説明ができるようにもなってきました。
![]() |
|