京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/25
本日:count up2
昨日:3
総数:199693
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「共創力」(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)を身につけた児童・生徒の育成

4年生 宿泊学習 1日目

 昼食に比べ食堂の利用がずいぶんスムーズになりました。
画像1
画像2

4年生 宿泊学習 1日目

画像1
画像2
 夕食の時間です。おかずの品数も多く何をいただこうか迷います。

4年生 宿泊学習 1年目

画像1
画像2
画像3
 就寝の準備が整い17時から夕食です。夕食の後は入浴とキャンドルファイヤーです。楽しい時間はまだまだ続きます。

4年生 宿泊学習 1日目

画像1
 食事の前に布団の用意をしました。事前に寝具の使い方を確認していたので、うまく敷くことができました。

4年生 宿泊学習 1日目

画像1
画像2
海の景色を見ながらのジュースは美味しいです。日頃は海を見る機会が少ないので心が癒されます。

4年生 宿泊学習 1日目

画像1
画像2
 リングリングゴルフが終了しました。ジュースを飲んで休憩タイムです。

4年生 宿泊学習 1日目

少し難しかったけれど、楽しかったです。班の友だちと励まし合ってゴールすることができました。
画像1

4年生 宿泊学習 1日目

画像1
ゴールの杭をしっかりと見定めて…

4年生 宿泊学習 1日目

始めは投げるのも難しそうでしたが、少しずつ慣れてきました。
画像1
画像2

4年生 宿泊学習 1日目

リングを投げてゴール杭に入る回数を競う遊びです。さて、何回で入るか楽しみです!
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立小栗栖宮山小学校
〒601-1461
京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL:075-572-5216
FAX:075-572-5217
E-mail: miyayama-s@edu.city.kyoto.jp