![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:90 総数:931783 |
算数![]() ![]() たて,横,高さの長さの和が同じでもかさは同じでないことを積み木を使って調べました。積み木を使うことで目で見て確かめることができるので楽しんで学習していました。 図書館を使いこなそう
5年生では,国語の学習で図書館の使い方について向井先生からお話していただきました。日本十進法で本が分けられていることを教えていただき,最後に「この本はどこにあるでしょう?」というクイズにも挑戦しました。
さあ,目指せ10000ページ!!たくさん読書に親しみましょう。 3組さんの様子です! ![]() ![]() ![]() 図書館を使いこなそう
1組さんの様子です!
![]() ![]() ![]() 図書館を使いこなそう
2組さんの様子です!
![]() ![]() ![]() はるみつけ![]() ![]() 1,ならんであるく 2,なかよくあそぶ 3,はるをみつける めあてを意識して楽しい春のひと時を過ごすことができました。 結果は・・・
燃やす前と燃やした後で空気の違いは・・・
燃やした後の石灰水は白く濁っていました。 あまりの違いに思わず,じーーーっと見つめていました。 ![]() 燃える前と燃えた後の空気の違いは?
理科で「ものの燃え方」について学習しています。
ろうそくを燃やす前と燃やした後の集気びんの中の空気について,石灰水を使って調べました。 ![]() ![]() ![]() 2年 音楽 〜かくれんぼ〜![]() ![]() ![]() 「もう いいかい」「まあだだよ」「もういいかい」「もういいよ」の呼掛けと答えの声の強弱を工夫して歌うことができました。 学活
学級目標をみんなで話し合って決めました。
みんなで頑張っていこうという意味と,学年目標である「High Five」にかけて,みんなの手を模造紙にうつしました。みんなで1年間,目標目指して頑張りましょう。 ![]() 学活![]() よりよく過ごしてみんなが楽しく生活するために,高学年としての目標とする姿を学級代表中心に話し合いました。 |
|