![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:96 総数:931612 |
みずあそび で まなびあう![]() たかめあう なかまたち みずあそび![]() たのしみながら かつどうちゅう 花背山の家 〜出発したぜっ!編〜![]() 雨は降っていなかったのですが、念には念を入れ、体育館にて出発式…。 いざ、行ってきまっす!! 待ってるよ〜!![]() 気が付けば2022年も折り返しています。もう夏休みもすぐそこまで来ています。子どもたちは元気いっぱい!大人たちは何だかそわそわ…。 暑い夏を乗り越えるためにも、もうひと踏ん張りってところでしょうか?年長組の子どもたちの健気な姿、まっすぐな姿に元気をもらいました。 ありがとう! しっかり育てて見せます!今度学校に来る日を、心待ちにしていますね! 道徳
オンリーワンタイムで学習したふりかえりが職員室の前に掲示されています!自分の学年だけでなく、他の学年ではどんなことを学んだのか見ている姿がみられました!
![]() ![]() 算数 「一万をこえる数」
算数では、「一万をこえる数」について学習しています!10倍、100倍するとどんな数になるのか考えました!
![]() ![]() 体育 「リレー」
「リレー」の学習がおわりました!初めに比べると、みんなバトンパスがとてもスムーズに渡せるようになっていることに気付きました!バトンパスが上手くできたときは、笑顔がみられました!
![]() ![]() 2年 図画工作 〜たのしかったよドキドキしたよ〜![]() ![]() 2年 生活 〜まちたんけん〜![]() ![]() ![]() 学校に戻ってからは振り返りをしました。「毎日歩いているけど、じっくり見ていくと新しい発見があって、楽しかったよ!」などと交流する場面も見られました。 4年 社会科見学
社会科見学で京都市南部クリーンセンター「さすてな京都」へ行きました。自分たちが捨てたごみはどうなるのか,自分たちの目で確かめました。「映画みたいだ!」ゴミピットの巨大クレーンにそんなつぶやきが聞こえました。
![]() ![]() ![]() |
|