![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:47 総数:707630 |
2時間目 生活単元![]() プリント学習で漢字,カタカナを学習した後,ボードゲームをしました。 楽しくみんなでボードゲームをする方法を考えると,「みんなで片づける。」「順番を守る。」「時間を守る。」等,たくさん発表していました。 活動中も「次は〇〇。はいどうぞ。」と言いながらハンマーを渡したり,負けても「あー。次やろう。」と明るく声を掛け合ったりしながら楽しむことができました。 草引き![]() ![]() ![]() 休日の朝早くにも関わらず、多くの方にご参加いただき、とても美しい運動場になりました。 お忙しい中、ご参加いただき、子ども達のため本当にありがとうございました。 5年 山の家保護者説明会![]() お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。 山の家に向けて提出いただく書類もあります。 本日配布した資料をご覧いただき、期日までに提いただきますようお願い致します。 図画工作![]() 5色(赤,青,黄,白,黒)を混ぜて色を作り,塗るようにしています。 緑を作りたいときには,色の足し算表を見ながら,色を作る様子が見られました。 算数「買い物学習」![]() ![]() 今日は,図工で作成した商品に値札を貼りながら,数字を読む練習をしました。 「レモンジュース,65円。」「安っ。」と言いながら楽しそうに読んでいました。 その後は,お金を払う学習。 カードにお金を置いて,商品と同じ金額を用意する学習をしました。 「もう一回やる。」と何度も取り組んでいました。 4年生 届けよう!この思いを!
カードで伝える気持ちの学習もいよいよ大詰め。
今日で完成させました。 飛び出す仕組みで、いろいろなものが飛び出ていました! 子ども達の柔軟な発想に驚きです! 心を込めて、届けて欲しいですね。 ![]() 5年生 図画工作科「言葉から思いを広げて」![]() ![]() 「奥行を出したいな。」 「迫力が出るようにするには…」 など,考えながら,想像を膨らませて色付けをしています。 重ね塗りにチャレンジして,陰影のある風景を描けている子もいました。 どんな絵になるか,完成が楽しみです。 5年生 社会科「水産業のさかんな地域」![]() ![]() 資料箱の中から自分が使いたい資料を選んで,文章と組み合わせてまとめました。 5年生 体育 表現![]() ![]() ![]() ピタッと揃えられるように練習を進めていきます。 5年生 体育 表現![]() ![]() 昨日は,ペアやグループに分かれて,動画を見たり,お互いに見合ったりしながら練習を進めました。 細かいところまで意識できるようになってきました。 |
|