![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:47 総数:707649 |
4年生 久しぶりの学校
夏休み明け、初めての学校!
久しぶりに友だちに会え、喜んでいました。 中間休みには、教室で過ごす子や運動場で「ふえおに・じじおに・バスケ・遊具」などをして楽しんでいました。 また、4年生は3時間目に漢字50問テストをしました。 夏休み中、努力した結果が出ていることでしょう。 明日からは生活点検週間です。学校のリズムを取り戻しましょう。 ![]() ![]() 2学期初日の様子〜6年生〜![]() また、先生の思い出クイズをしていました。 久しぶりに再会した仲間と素敵な時間を過ごすことができました。 学校のリーダーとして2学期もよろしくお願いします。 2学期初日の様子〜5年生〜![]() ![]() 高学年として学校行事の中心になり活動する場面が増えます。 5年生の動きに期待しています。 休み時間も取り組んだ自由研究について話をしている姿が印象的でした。 2学期初日の様子〜4年生〜![]() ![]() 原稿用紙に書ききれないほど自分の思いを書いていました。 また、先生からのクイズもあり、楽しい時間をすごしていました。 2学期初日の様子〜3年生〜![]() ![]() どの自由研究も力作ぞろいです。 がんばって取り組むことができましたね。 2学期初日の様子〜2年生〜![]() ![]() 出た目にあわせたテーマで話す内容が変わってきます。 どんなお話をするのかドキドキしましたね。 2学期初日の様子〜1年生〜![]() ![]() 友だちの顔を見て、一生懸命伝えることができました。 2学期初日の様子〜わかば〜![]() 子ども達と校舎の様子を見て回りました。 また、大掃除の一生懸命がんばりました。 2学期始業式![]() ![]() ![]() 登校時は、PTA本部の方々を中心に声かけ運動をしていただきました。 お忙しい中、ありがとうございました。 始業式では、校長先生から、大きな行事がたくさん控えている2学期。 本番での達成感だけでなく、目標に向けてどのように取り組んいくか、その過程を大切にしてほしいというお話がありました。 また、1学期に学習で取り組んだ図工の作品で受賞した児童やバレーボールで賞をとった児童の紹介がありました。 まだまだ暑い日が続きますが、仲間と共に、たくさんの達成感や自信を深めることができる2学期にしてほしいと思います。 【3年生】2学期になりました!!![]() ![]() ![]() 今日は、2学期スタートおしゃべりすごろくをしたりして、1学期や夏休みの思い出を ふりかえりました。たくさん話したり、すごろくに書いてあるミッションをこなしたりして、楽しく過ごすことができました。 明日からは給食も始まります。また一日一日、一緒に頑張っていきたいと思います。 |
|