京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:149
総数:585083
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
いきいき学び、心豊かに生活し、未来を切り拓く 子どもの育成

5年 山の家〜火おこし やったー!〜

どんどん火がついてきています。
みんなのチームワークの賜物です。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家〜火おこし がんばれ〜

画像1
画像2
画像3
なかなか火がつきません。。。
がんばれっ!

5年 山の家〜火おこし〜

画像1
画像2
普段の生活では、コンロを回すと出てくる炎。
ここでは、摩擦の熱で火を起こします。火を起こすポイントをしっかり聞いています。

5年 山の家〜立つ鳥跡を濁さず〜

部屋の掃除をしました。
二人ペアでシーツを畳んだり,スリッパの確認をしたりと協力して,「来たときよりも美しく」を意識して掃除や片付けをしました。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家〜朝食をしっかりと〜

画像1
画像2
画像3
おかわりコーナー、大人気です!
しっかり朝食も食べ、お昼のカレーもいただきまーす!

5年 山の家〜お茶の補充〜

 今日も暑い1日となりそうです。水筒にたっぷりのお茶を補充して、今日の活動に備えます。
画像1

5年 山の家〜朝食〜

画像1
画像2
画像3
食事係の「いただきます!」の挨拶が響き渡っています!パンとご飯を選んで、おいしくいただいています!

5年 山の家〜2日目の活動 スタート〜

画像1
さぁ、2日目!
野外炊事の荷物を確認して、これから食堂へ行きます!

5年 山の家〜朝のつどい〜

画像1
 元気に挨拶をして、気持ちのよい朝を全員で迎えることができました。

5年 山の家〜2日目の朝〜

画像1
画像2
おはようございます。
6時起床。
2日目、元気にスタートです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営の基本構想

研究発表会

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp