修学旅行 7
朝の集合が早かったので、『お腹がすいた!』の声がたくさん!日陰でお弁当を美味しくいただきました。
朝早くからお弁当を作っていただき、ありがとうございました。
【6年生】 2022-06-09 13:28 up!
修学旅行 6
原爆の子の像の前で、平和集会を行い、平和を守る意志をつたえる『平和宣言』とみんなで作った『平和の折り鶴プレート』を捧げました。
【6年生】 2022-06-09 13:18 up!
修学旅行 5
原爆ドームに到着しました。写真とは違う迫力を感じて声を上げる子、説明プレートをしっかり読む子など、それぞれに感じるものがあったようです。クラス写真も撮りました。
【6年生】 2022-06-09 13:06 up!
理科『植物の育ち方【2】
前に観察したときと比べて,植物の様子はどのようにかわったか,気づいたことを話し合いました。
【3年生】 2022-06-09 12:41 up!
修学旅行 4
車酔いも一人もなく、広島駅に到着し、広電に乗って平和記念公園に向かいます。
【6年生】 2022-06-09 12:38 up!
修学旅行 3
余裕をもって新幹線に乗り込みました。初めて新幹線に乗ったと言っている子もいて、楽しそうにおしゃべりタイムです。駅でも新幹線内でもしっかりとマナーを守っていた6年生です。
【6年生】 2022-06-09 10:13 up!
☆4年生 社会科「くらしとごみ」☆
毎日出るごみについて学習を始めました。どんなごみがどのくらいでているかを調べ,ごみの量はどうなっているのかをグラフを見て考えました。
【4年生】 2022-06-09 08:17 up!
☆4年生 水泳学習☆
水泳学習が始まりました。ストレッチや水慣れは自分たちでバディとともに進めていきます。少しでも長い距離を泳げるようになったり,新しい泳ぎ方をおぼえたりすることができるようになればいいなと思います。
【4年生】 2022-06-09 08:17 up!
修学旅行 2
無事にバスが出発しました。みんなのワクワクした気持ちがあふれている感じです。
【6年生】 2022-06-09 08:07 up!
修学旅行 1
天候にも恵まれ,6年生は修学旅行に出発しました。
明日までの2日間,良い学習と良い活動ができるといいですね。
【6年生】 2022-06-09 08:05 up!